![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171746319/rectangle_large_type_2_30377640894b6f31e323f04643cf6de7.png?width=1200)
【AI利用】たった1ページのWEBサイトでもやり方次第で稼げる方法がある
今回はこちらの動画を紹介。
タイトルは
「1ページだけのウェブサイトが月に5万5千ドル稼いでるぜ!」
というものです。
最初に言っておくと、紹介してる収益はこの方の概算であって、アクセス数もSimilarWeb調べですので、完全に正しいわけじゃないです。
なので、タイトルの「月55000ドル稼いでる」ってのもどうか分かりません(^^)/
海外のAI+稼ぐ系の動画はこういう信憑性が疑わしい煽りが結構あるんで、その辺は話半分で聴きつつ、ビジネス方法はチェックしておく。
くらいが良いと思います。
それを踏まえて、動画で紹介されているペライチサイトでの稼ぎ方を6つ紹介していきます。
①vClock.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890965-1KWIHoN6lwexUiu3vzfymgsE.png?width=1200)
最初に紹介するのは「vClock.com」というサイトです。
見てもらえば分かるんですが、ただの時計です。
機能としては
①現在時刻を見やすく確認できる
②目覚まし時計代わりにアラームセットできる
③タイマー
④ストップウォッチ
⑤世界の時刻が分かる
シンプルなので表示が早く、無料ですぐ使えるもんだから意外とユーザー数が多いらしい。
SimilarWebによると「月間約5,579万回」の訪問だとか。
で、このくらいのユーザー数があって、大体55000ドルの収益と計算したんだとか。
なるほどね~。
無料で使えるシンプルなサイトを作って、広告で収益化するという。
②SleepCalculator.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890927-8WJ1ZmVl4KTz7yqcgxMUEOQ0.png?width=1200)
つづいて「SleepCalculator.com」
これは、就寝時間を入力すると、適切な起床時間を算出してくれるというもの。
これも使うべきサイトなのか?
と、一瞬思ってしまったが、月間訪問が141万回。で、1分以上の滞在が多いため月間28000ドル稼いでるらしい。
③CompressJPEG.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890880-UMiasdqgEYyLwoJHjXK5TkDp.png?width=1200)
次が「CompressJPEG.com」
これはけっこう便利なサイトです。
ブログやる人は知ってると思うんですけど、「EWWW画像なんちゃら」っていうプラグインとか「TinyPNG」と似てます。
自分のサイトが重くならないように画像を圧縮するツールです。
ドラッグアンドドロップでいけるんで、簡単にできます。
月間収益11万9000ドルだそうです。
やべーな。
④PrivNote.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890834-lRYkiIamPK6Qnz9yU8etGpZc.png?width=1200)
次は「PrivNote.com」
これの機能は使い捨てのメモをデジタル化したもの。
メモをささっと書いてメールに添付して送れます。
これが使い捨てのURLになっていて、相手が開いたら自動的に消去されます。
ちょっとした秘密を送る際に使われるらしいです。
ぜひLINEで痛い目にあった人は使ってみてはどうでしょうかw
月間7500ドル。
あんま儲かってないかも。
⑤RandomWordGenerator.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890770-kCuR8abTYf1ogOAG2pxdiveM.png?width=1200)
指定した条件にあうランダムな単語を作成するサイト。
英単語になるんですが、ゲームやパーティのネタとか。
ライティングやSNS投稿のブレインストーミングに使える。
ということなんですが、ちょっとやってみたけど日本人には微妙でした。
月間210万PV、20000ドルの収益
⑥WheelofNames.com
![](https://assets.st-note.com/img/1737890708-fr6iE47FpBbjTyeR0XACZY98.png?width=1200)
最後は「WheelofNames.com」
入力された名前をランダムに抽選するルーレットサイト。
これは分かりやすいし、使えそうですね。
月間1375万PV 13万7500ドル
まとめ
と、まあこんな感じで
シンプルなサイトを構築してSNSなどで拡散し、無料でユーザーに試してもらう。
↓
そこから広告で収益を上げる
というビジネスモデルの紹介でした。
で、今後はAIでアプリやツールが作れるようになります。
プログラミングの知識がない、ボクらのような一般人でもゲーム感覚でできるようになるでしょう。
今は70%くらいAIでやって、残りのセキュリティやバックグラウンドの部分は専門のエンジニアに任せる。
というやり方でアプリ開発するのが海外で流行っています。
しかも、稼ぐ人は億単位の金稼いでます。
ボクも参入しようと思ったんですが、まだハードルが高いです。
AI+アプリ(ツール)開発の分野は、みなさんもアンテナ張っといてください。
ではまた(^^♪