
読者に価値のある情報の探し方と作り方【情緒不安定に書いてみた】
やあみんな、聞いてるか?
今、本や教材を読みこんで「真面目に」頑張っても副業で稼げてない
そこのオマエ。
オマエが発信してるその情報。
ホントに価値あんのか?
SNSでフォロワーもPVもゼロに近い、そんなオマエに伝えたい。
情報に価値を持たせようぜ(キリッ
【第1章】価値ある情報って何だ?
まず確認しよう。
読者にとって価値ある情報とは?
「これ知ってたら人生変わるわ!」
と思わず叫びたくなるような、実用的で独自性に溢れた情報のことだ。
例えば、学校で教わらない裏技や、SNSでバズる秘訣、既存の常識をガッツリぶち壊すアイディアの数々!
要するに、
真面目な陰キャが机によじ登ってエアギターやるレベル
寺田心くんがセンセイの胸ぐら掴むレベル
こういった脳内のドーパミンがドバドバ溢れる情報ってのが
文字で伝える「価値」ってヤツだ。
わかるか?
かつて全世界で流行したエミネムの映画「8マイル」

そこのテーマソングとして、もはやエミネムの代名詞となった
「Lose yourself」
直訳すると、
「テメーを忘れろ」「ブチ抜け!」
みたいになるんだが、同義語に「Go crazy」がある。
もはや説明不要だな。
知らねーヤツはガチで8マイルを見てほしい。
ラップであの熱狂を巻き起こしてること。
それこそ「価値」だ。
【第2章】 価値ある情報の作り方:ぶっ飛んだアイディアで勝負せよ!
いや・・・そんなこと言っても
オレには相手を熱狂させることなんてムーリー
と思って話のコシを折るヤツ。
いったん寺田心にぶん殴られろ。
みんなが知りたいと思うテーマは、必ずどこかに隠れている。
アツく語れる話なんてオマエでも1個や2個あるだろう?
「あの苦労した経験が、みんなの役に立つかもしれない!」
なんて思いつくだろ?
思いつかなかったテメーは、ただの温室育ちだ。
温野菜だ。
やっぱり、寺田心にぶん殴られろ。
常識に挑戦!既成概念をぶっ壊せ!
「こんなやり方もあるんだよ!」と、既存の方法を疑え。
誰もが知ってるルール?
それはただの「やり方の一つ」でしかない。
人生においてぶつかった色んな壁。
壊してきたのはオマエであって、オマエのやり方だろう?
みんな聞きたいのは、オマエが先に壊した壁の高さと、その方法だ。
一回それ。机に上って叫んでくれよ。
その方法知らなかったのは意外と陽キャの方なんだぜ(キリッ
【第3章】 価値ある情報の探し方:世の中を徹底リサーチ!
SNSのトレンドを掴め!
X、Instagram、TikTokなど、今の時代はネットが全て!
ヒントはそこら中に転がってんだろ!
怠けてないで探せよ!
・・・でもな
相手にぶっ刺さる価値を作って出すなんて
なかなかハードル高いことは重々承知だ。
オレも毎日試行錯誤してるからな(--〆)
だから、そんなヤツは
バズってるネタや、みんなが話題にしてるトピックをすぐにキャッチしろ。
そして、そこに「自分が登れる机」があったら迷わずイケ!
「え?こんなこと悩んでんの?」
「テキストエディタからビジュアルエディタに変えれば良いじゃん」
現実はな。
こんな上がりやすい机がそこら中にはびこってるんだわ。
ここでオマエの持ってる情報出すのか?出さないのか?
試されるのがオマエの「ぶっ飛び」だ。
当然もう分かってんだろ?
迷わずイケよ。
オマエが「これ上がれる!」と思ったこと。
そしてほとんどのヤツが机に上がらなかった中、オマエだけ突っ込んだこと。
失敗するかもしれねーけど
勢いで上った机が足元から崩れ落ちるかもしれねーけど
コワいよな?
でもな、この失敗はオマエだけの「価値」だ。
逆に言うと。
オマエごときが発信する情報に「価値」があるかなんて
誰にも分かりっこないんだ。
だから、
「読者に価値提供したい」
「読者の悩みって何だろう?」
とか考えてる時間がムダなんだよ。
考えるな、動け。
オマエができると思った価値出せ。
その中の1つでも誰かが
「うおおおおおおおお!!!!」
ってヒットしたら「価値が勝ち」になるだろ?
オマエの失敗なんて「PV⓪」「いいね!⓪」
こんなもんだろ?
これっぽっちで再起不能になるのか?
【まとめ】
今の情報発信とかSNSは無難なのが多すぎて詰まらん。
みんな読者に価値を届けたいなら、
まずはテメーの感情を開放しろよ。
さっきも言ったろ?
陰キャが机に上ってシャウトする様子
寺田心くんが「ぶっk〇すぞ?テメー?」
ってなるくらいの感情がギュインってなる感じ。
オマエがそうなった時、
フツーに読者も「価値」を感じる。
オレはそう思ってる。
違ったらゴメンな。
今回は以上です。
情緒が戻ったので「スキ」「フォロー」してくれると喜びます(^^♪