![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72905621/rectangle_large_type_2_b2f5ffd17ca7f82f8ccbce5d59164c0b.png?width=1200)
Photo by
shirokuma_kirin
曲から俳句を作ろう〜川柳・短歌もOK【宇宙杯スピンオフ企画参加】
みんなの俳句大会・宇宙杯の投句開始は3月25日。
それまでの間、好きな曲から気軽に俳句を詠もう!とスピンオフ企画がスタートしました٩(๑òωó๑)۶
・季語なしOK!
・字余り字足らずキニシナイ!
・川柳や短歌も大歓迎!
ぜひお気に入りの曲で一句詠んでみてくださいね✨好きな曲からだと作りやすいよ❗️みんなどんな曲聴いてるかもぜひ教えてください🤗
川柳とは…
季語や切れ字を使わず口語体で作るのが一般的。俳句は季語を使って自然や季節の移ろいを詠むのに対し、川柳は人間模様や社会風刺を題材にすることが多い。きっぱりとした線引きはない。
短歌とは…
5・7・5・7・7の31音で詠みます。俳句の後ろに7・7をつけたもの。俳句を詠むリズムで575で区切って、後ろに77をつけていくとわかりやすいかもです(そんな私も初心者)。実はこっちの方が、言葉を絞る必要が少ないので作りやすい。
では、私がいつも運転してる時に歌ってる歌から3曲、行かせて頂きます(*´・ω・)(うまいかは別問題)
処方など存在しないの恋の病
数式で一切を証明しない 心という名前の不可解を
素直になれぬ私のことを 見抜いてよ
Adoさんの曲を歌うのは基本難しい。何度も何度も聴いて、声質や歌い方をフレーズごとに変えるのがクセになる。
普段よく音楽から創作のインスピレーションをもらうので、ストーリー性の高いもの、独特な歌詞のものを好んで聴きます。作詞作曲したまふまふさんのどこか壊れかけてるような繊細な言葉選びも秀逸。
優しさとは君を守れる強さかな
あなたのそばで生きると決めたその日から
少しずつ変わり始めた世界
強く在るように弱さを隠すように
演じてきた日々に
アニメ「BEASTARS」第二期エンディングテーマ。
YOASOBIは原作があるからストーリー性が高い。流れるような、語りかけるようなゆったりとした曲調が歌いやすく、歌詞がすっと心に滑り込みます。
君の声これで最後と春吹雪
愛を歌えば言葉足らず 踏む韻さえ億劫
花開いた今を言葉如きが語れるものか
桜が散りゆくともに少しずつ消えていく命と呼応して、散るほどに美しくなっていく動画が圧巻。ストーリーはもちろん、ヨルシカならではの独特な言い回し、suiさんの強く透き通る声に引きずり込まれていく。
⬇️今回の企画内容はこちら(3月10日まで)
何回応募してもOK🙆♀️
好きな音楽からどんどん作っちゃお٩(๑òωó๑)۶
⬇️今開催中の企画「うたスト」の曲を使ってダブルで応募するのもアリ🌟
⬇️そして、楽しく気軽に俳句を詠みたい方は、こちら❣️
今ならこんなメンバーカードが、もらえるよ〜٩(。˃ ᵕ ˂ )وカワイイ💕
![](https://assets.st-note.com/img/1645656229135-gr1wh0GZRv.jpg?width=1200)