
創作大賞2024の中間に選ばれた!
こんにちは!メルカリ大家イリームです!
私の大家としての悪戦苦闘を綴ったメルカリ大家イリーム現る!が創作大賞2024のビジネス部門で中間選考に残りました!


もっと大々的に何か起こるのかと思ったけど、何も起こらないね。いつも通り、競艇の予想をする人がフォローしてくれたぐらいさ。

いつも私の記事を見てくれるのはほんの数人。
スキは20もいかない。
フォロワーも200人ぐらい。
それでも中間選考に残った。
noteのスタッフは本当に全部の作品に目を通しており、フォロワー数やスキの数は気にしないようだ。
私がnoteを書く上で気を付けたのは以下の点。
不動産投資についての内容だが、専門用語は使わず読み物として楽しめるように意識した
不動産に関わる人達の会話を書き起こし、臨場感を持たせるよう意識した
その時に自分がどう思ったか、などの感情面を記述した
これが良かったかどうかは審査員ではないので分からないが、不動産投資をしている人は沢山いるが、自分の感情や体験だけは他の人には書けないオリジナルな所だと思うので、そこにフォーカスした内容にした。
挑戦してみて本当に良かった。