![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160159616/rectangle_large_type_2_8d0c44b60144d128e5c2262abfd84876.png?width=1200)
エッセイ風「どうやら私はアホなのだと薄々気づき出した」
(1,600文字 読了約3分)
宇宙はどこまでも続いている。
淡々と宇宙はそこに存在している。
私は書くことを続けている。
淡々と、それこそ、淡々と。
どうしても、下書きで小説を書いているので、投稿がエッセイや日記ばかりになる。
そういうものなのかな。
気分の浮き沈みが出ないように、外部からの情報をシャットアウトすることも大事である、私には。
なぜなら、他の方の記事を読んでいると楽しくなってきて、自分の小説が書けなくなる。
そういう時間もいいのだが、決めたことは淡々と行いたいものであるから、記事を読んでウキウキした気分になると、ちょっと加わりたくなってしまう。
ここが、淋しがり屋の所以なのかもしれない。
おそらくだが、書くことに熱中できる人は、他の方の記事を読んでも、気分がそこまで高揚しない。さらには、その記事に加わろうなんてことなど考えない。
だから、書き続けることができるのではないかと、勝手に分析している。
書くことは自分と向き合うことであるため、インプットをすることは大事だが、そこまで深入りしてはいけないのだ。
なぜこんな記事を投稿しているかというと、自分への戒めだからである。
ついつい楽しくなって、無理やり入ってしまい、自滅する。
自分でも、何してるんだか、と思いながらも性格というのは怖いもので、何度も何度も同じことをしてしまってる気がしている。
どうやら、私はアホなのだと薄々気づき始めている。
「認めたくないものだな、アホさゆえの過ちを」と、シャア大佐はモビルスーツの中で、呟いたらしい。
私はパイロットスーツを着ながら、大佐が言った言葉を繰り返していた。
艦内に警報が鳴り響く。私の緊張がグッと高まった。
宇宙に帰ってきた私の運はここまでかもしれない。
思えば、ルウム戦役後、私は第二次降下作戦に従って、地球の重力に縛られつつも、なんとか戦い抜いてこられてきた。しかし、今回の相手は、白い悪魔だからだ。
前日、私は報告書に目を通した。隅々まで、連邦の白い悪魔について、読み込んだ。
読めば読むほど、勝てる気がしない。同じ人間だとは思えない。
ニューヤークより貰った報告書では、モビルスーツで空中戦を行ったデータを見た。
あの強烈な重力に逆らって、宇宙のようにモビルスーツを操縦するなんてことができるのか、私は目が点になった。
想像して欲しい。
高度数千メートルの上空で、ドップ(飛行機)相手に、縦横無尽に戦う姿を。
もし、機体のバランスを少しでも崩せば、地上に落下してしまう恐怖を。
スラスターは、背中にしか付いていない。その為、頭から落ちた場合、体勢を立て直すことが出来ないことを。
それをガンダムのパイロットはいとも簡単にやってのけてしまう。
私はパイロット乗りを止めれば良かった。
せっかく、地上でなんとか生き残ったというのに、宇宙へ帰ってすぐ戦いがあるとは。
サイド3に帰って、推しのアイドル、ルナに会いたい。会って抱き寄せたら、すぐにでも連れ出して、ここサイド6で2人で暮らしたい。
スクラップ工場ででも、どこででもいい。サイド6で働いて、貧乏だけれど、戦いのない平和な暮らしをしたい。
出来れば、友人が改造していたビグロも完成させてやりたい。確か、今はソロモンに配属されていたと思うのだが。
走馬灯のように私の頭の中を駆け巡った。
しかし、もうどうすることも出来ない。敵前逃亡もまた、罰せられるのだ。
私はヘルメットを被った。
乗艦チベに搭載されている数あるリック・ドムの1つのコクピットに乗り込んだ。
地上用のドムを宇宙用に改造した機体である。
私の尊敬する青い巨星も、白い悪魔に、巨星だけではなく周りの衛星までも全て撃破されてしまった。
私は、今すぐにでも、戦いを忘れたい。
「発信準備、オーケーか?」
インカムから声が聞こえた。
大丈夫なはずがない。むしろ、今すぐ逃げたい。
私は、頭の中でそう思いながら、言葉を返した。
「いつでもOKだ」
了
私は何をやってるんだろう?と思うことはありませんか??
パイロットは3分たたず、ガンダムに撃沈されます。宇宙の藻屑と消えるのですが、そういうものかもしれないな、人生は、とも思うのです。
機動戦士ガンダムは、アムロが主役です。
そのため、アムロにやられてしまった人達のことを詳しくは書いていません。
でも、彼らにも人生があったのです。
私は、そちらに思いを馳せる人間なので。
お読みいただきありがとうございました。