見出し画像

こまつ勧進帳マラソンに参加してきました

こんにちは!今日は3連休最終日のスポーツの日に、こまつ勧進帳マラソンに参加してきました。天気にも恵まれ、無事に最後まで走りきることができ

ましたよ!今回は、私の挑戦の様子や感じたことをお伝えします。

参加目的

マラソンを始めたのはおよそ一昨年からで、徐々に距離を伸ばしています。昨年は5キロに挑戦したのですが、今年は一歩前進し、10キロのコースに申し込みました。走ることは自分との戦いでもあり、記録を少しずつ更新していくのが楽しみです。

これまでに練習したこと

10キロを完走するために、夏頃からジムに通い始めました。下半身の筋力をつけるために、機械を使ったトレーニングを中心に行いましたが、正直、自分で筋力がついているかどうかは不安でした。そのため、ランニングマシンで週に1度、10キロを走るトレーニングも続けました。

フルマラソンを目指すわけではないので、パーソナルトレーニングは考えたものの、今の自分にはこのくらいのペースがちょうどいいと感じています。

無事に完走できました

マラソン前日に受付を済ませ、当日は車で小松まで向かいました。交通規制がかかるので、会場周辺に車を停めて歩いて移動しました。

参加者は10キロの部だけで約700人。スタートは午前10時。私は1時間17分30秒の記録で、無事に完走することができました!さらに、87位と上位100位内に入ることができ、とても嬉しかったです。

参加して感じたこと

今回の10キロコースを走った所感をまとめてみます。

  • コースは平坦で走りやすいですが、途中で一般道路を走る部分があるので、車両には気をつけたいと感じました。

  • 田んぼ道や橋を渡り、川の景色を眺めながら走る場面はとても気持ちが良く、自然を感じることができました。

  • 参加者には特典として、タオル、野菜、飲み物がもらえました。こういった心遣いは本当に嬉しいですね。

まとめ

今回のこまつ勧進帳マラソンは、天候やコースにも恵まれ、とても楽しい体験となりました。上位100位に入ることができ、自分の成長も実感できたので、これからのモチベーションにつながります。

日々のトレーニングの積み重ねが結果につながると実感した一日でした。次回も、自分のペースで楽しみながら新しい挑戦を続けていきたいと思います。


いいなと思ったら応援しよう!