
乳がん切除後のブラの話
乳がん両側切除後のブラ
みなさんどうしてます?
術後すぐはブラつけるのなんて
痛くて無理ーな感じですが
傷もだんだん良くなり
お散歩行けるぐらいになったら
ブラ…欲しい…胸を保護しないと
怖い…ってなりますよね。
で、色々と試してみた結果を載せてみます。
まずひとつめ。
前開きタイプがオススメと聞いたので
GUNZE
前開きタイプ

前ボタンのところが
ちょうど傷の辺りに当たり痛い...。
でもカラーも豊富で
ホールド感はあるものの
キツくはないので
私のように両側切除でなければ
大丈夫かもしれません。
②ふたつめ
GUNZE
ノンワイヤーブラジャー

これはボタンもないので
当たるところがなく
縫い目もなしで
全然痛くない。
パッドはジェルタイプか
重さがあるタイプじゃないと
上にずり上がってきます。
術後半年ぐらい経過してから
使用しました。
ちなみにパッドですが
・ウレタンタイプ
・ジェルタイプ
・綿
・ビーズ
等などあります。

重さが必要な場合は
ジェルタイプおすすめです。

私は上の⤴︎ものを使ってます
なんとコスプレ用らしいです笑
次に最近暑くなって愛用してるブラ
GU
リラックスブラ(ノンワイヤー)

⤴︎コチラとてもいい!
安心のホールド感なのに
全然痛くない!
ホールド感ゆえ
パッドが軽い綿タイプでも
上にずり上がってこない!
暑い夏にジェルタイプはしんどいと
思っていたので嬉しい。
ただひとつだけ
パッド入れる穴
もぅ少しだけ広めだったらありがたい!
GUさんお願いします!
ここね↓↓↓

初めて購入する時は
普段使っているタイプより
ワンサイズ大きめを試してみると良いかもです。
カラーも豊富なので選びやすいね。
術後の下着選びは
果てしない旅路のように思えますが
なるべく楽しめるいいなぁと思います。