riochan523922

特別支援教育を学んでいます。いろんな個性を持った小学生と接することが多いです。小学生の今、将来、社会に出ていくために、何を身に付け、どんな経験を積んであげることがいいのかを考える、今日、この頃です。学んだこと、自分の考えていることを、書いて、まとめていけたらいいなと思っています。

riochan523922

特別支援教育を学んでいます。いろんな個性を持った小学生と接することが多いです。小学生の今、将来、社会に出ていくために、何を身に付け、どんな経験を積んであげることがいいのかを考える、今日、この頃です。学んだこと、自分の考えていることを、書いて、まとめていけたらいいなと思っています。

最近の記事

あるドラマのセリフから…

「真実は1つじゃない、でも、事実は1つ。」 見逃し配信で、ちょっと見て見たドラマのセリフです。 聞いた瞬間は、「ふーん。」程度だったのですが、 ちょっとした場面から、この言葉に共感したので、書いてみます。 友達と言い争いをしていたAくん、思わず手が出て、叩いてしまいました。 先生は、「どうして。」「なんで。」と理由を聞こうとしていました。 Aくんは、コミュニケーションがちょっと苦手。 カッとしてしまい、思わず手が出てしまったのでしょう。 先生の問いにAくんは、 「どうして。

    • こんな子いるよね… あるあるエピソード②

      今日も 私の知っている子供たちの中から かわいい子供たちを紹介します。 1年生のYくん。 体育で、折り返しリレーをやったときのこと。 Yくんのチームは、ほんの少しの差で、2番手を走っていました。 いよいよYくんにバトンが渡ろうとしています。 Yくんは、決して走るのが遅いわけではありません。 バトンをもらって、数メートル。 これは、いい勝負になるかなと期待した瞬間、 「負けるのやだ~。」 と叫び、まさかのコースアウト…。 そのまま、校庭の端に行ってしまいました。 とっても1番

      • こんな子いるよね…    あるあるエピソード①

        こんばんは。 今日は、私がかかわってきた子供たちのあるあるエピソードを 紹介します。 1年生のAくん、見通しが持てず、朝から、黒板を見て、1日の予定を 毎日、確認します。ランドセルを背負ったまま… 「今日の国語は、何をする?」「音楽は、どこでやるの?」など 一つ一つ確認をします。 わからない=不安 になってしまう子供たち。 どこにでもいる子供たちです。 2年生のBくん、先生の話を、よく話を聞いているいい子です。 CDで、聴き取りをしながらの迷路あそび。 「鉛筆をスタートの

        • はじめまして。

          こんにちは。 noteデビューしました。 いろいろ考えすぎてしまい、登録してから、日数が経ってしましました。 難しいことは、考えず、思ったままを書いていこうと思います。 私は、特別支援教育を勉強しています。 日常生活を送る上で、ちょっと支援が必要なお子さんと関わることが多く、 この子たちが、楽しく1日を過ごせるように、 そして、将来、自立できるようになるといいと思っています。 勉強していることをつぶやきながら、 少しでも、ちょっと支援が必要な子供たちのことをわかって欲しい