流産して狂ったようにゲームしまくった
こんにちは🤲りんりんです🎵皆様、今日も仕事、学校、家事、育児おつかれさまです🍵✨のんび〜り、見ていってね。
今日のテーマは、「今年のベストゲーム」です🎮トップ画像で分かる方も沢山いますよね〜。私のベストゲームは、MONSTER HUNTER Rise Sun Break (以下:モンハン)です。
2023年のゲーム大賞を受賞、全世界販売 数がライズ1300万本、サンブレイク600万本の任天堂のソフトです🎮
プラットホーム拡大中で、今はPS4、PS5、XBOX、Windows、GAME PASSでも出来る見たいです(公式ホームページ情報)
無難ですが、なぜこれを選んだか、ぜひ見ていってくださいね♡🎮✨
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
1.協力できる
りんりんは、対戦ゲームって苦手です。小学生の頃、64のマリオパーティとか、スマブラで友達とガチ喧嘩したことがあって(笑)
桃鉄とかもその類と思っているのですが、ゲームとはいえ、人を欺いたり陥れることが好きになれません。その駆け引きが盛り上がるんですけどね🤔💦
その点、モンハンは協力プレイ。
人型の相手を殺す描写がないし、大人から子供まで安心して楽しめるゲームですよね。
しかも、ぼっちプレーヤーでも、Switchの有料アカウントに登録すれば、1狩り限りのパーティも組めたり、もちろん部屋を作って何狩りも行けたり、リアルな友人とも出来るし、遊ぶ人数も指定できる。最高に臨機応変なシステムだと思います✨
かと言って、プレーヤー同士の複雑な合わせ技とかもなく、同じモンスターを狩猟するけど、結局は個々の力量っていうのも面白い‼️難しいシステムはわけわからないからね。
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
2.コレクション性がある
私はコレクションするゲームが大好き。どうぶつの森とか、図鑑とか家具をコンプするまでやり続けることが苦じゃないんです。
モンハンも、勲章っていうのがあって、様々な条件をクリアするともらえるわけです。アップデートされてからも勲章が増えたので、それを100%にするまで、恐らく700時間ぐらいは費やしていますね⏰
特にランダムで出現するモンスターの大きさの、最大と最小を狩猟するのは、脳死プレイものでした。でも、最大最小だった時の喜びもまた、友人と共有出来て楽しかったです♡
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
3.武器防具の組み合わせ豊富
武器は14種類あります。
防具はちょっと、数えるのが大変なぐらいあります。頭・胴・手・腰・脚にそれぞれ別々のものがつけられるので、数えられない程のパターンがありますよね。
さらに、お守りというランダムに様々なスキルがついたものも装着するので、同じ武器や同じ防具でも、お守り次第で全然パワーが変わってきます🤔
YouTubeとかみて、強い人と同じも武器と防具をつけても、お守りの影響で同じ火力にはならないところも、やりがいがあります🤩
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
4.面倒くさいストーリーがない
アクションゲームの中にも、ストーリー性のあるものもありますよね。でも、モンハンライズは面倒くさいストーリーが少ないです。
最初はいろいろ、村の設定上のムービーとか、なぜモンスターが暴れているのかとかありますが、ゲームに全く影響がないので、興味のない人はスキップしてもOK(笑)
ストーリーに沿わなくていいのて、どんどん狩猟できます👾🎮
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
5.外見もこだわれる
私はポケモンでも強さより可愛さ重視、格ゲーでも、アクションでも、火力より見た目にこだわりたいタイプです💖キャラが可愛いくないと、テンションあがらないんです…
今までのモンハンって、装備がめちゃめちゃゴツくて、可愛さゼロでした。けれど、ライズサンブレイクは機能する防具とは別に、見た目装備を変えられて、武器変えることができます✨
水着っぽいのがあったり、アイドルっぽいものがあったり、色も変更できるから、見た目変えるだけで私は30分とか平気で経っています(笑)
フィールドで写真撮影も出来て、お気に入りの写真はギルドカードに設定できたり、家に飾れるので、出来るだけ可愛く着飾って、決めポーズして撮影を楽しむこともできます。可愛いのに強い戦士って、なんだかそそりますよね……😏♡
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
6.フィールド移動が自由自在
あの広いフィールドを、ガルグという犬なのか狼みたいなキャラクターに乗って駆け巡れます。フィールド移動時の、ナウローディングがないので、めちゃくちゃ快適。
崖にも登れます。
地下に降りたりもできます。
それが楽しい☝️✨
そのフィールドの、いっちばんてっぺんに行くと、キャラクターのセリフとアクションが変わるので、まだ試したことない方は探してみてくださいね(笑)
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
7.単純だから脳死プレイ可能
武器と防具をら選んだら、あとは指定のモンスターをザクザク狩るだけです。この作業は、めちゃくちゃ脳死プレイできます。
ただボタン連打するだけでもOK🙆♀️
私は流産したあと、モンハンライズの時だけは全てを忘れられました。それ以外の時間は、基本赤ちゃんのこと考えちゃってましたね…。
辛い時は脳死プレイできるゲームに限ります🎮🥺モンハンはあっという間に、4〜5時間経過しますよ。
⭐︎ーーーーーーーーーー⭐︎
また新作が出るらしい
2025年に、新作が出るらしいですね‼️PS5は持ってないので、悲しいけどプレイできなさそうです…。
今はスマホでもモンハンができるので(モンハンナウ)、ちょっとテレビゲームよりは劣りますが、そっちを頑張ってやることにします🥹
最後までみてくれてありがとう♡
またねっ、
りんりんでした🤲✨
ーーーーーーーー
このブログでは、私が日々感じたことや、体験したことを、ジャンル問わず気まぐれに綴っています。お風呂に入りながら、ソファでぐうたらしながら、寝る前など、ゆる〜い気持ちで、読んでもらえると嬉しいです🥰
もし気に入っていただけたら、イイね♡、フォローしてもらえたら励みになります✨よろしくお願いします♡♡