見出し画像

MUP 9月10日うさぎクラス限定生配信 完全版

毎週木曜の22:00はFacebookでオンラインサロン!
竹花貴騎編が教える「会計ベーシックデザイン」
==============================
毎回恒例の瞬発!竹花貴騎に聞きたいQ&Aコーナー。
(一部抜粋!インスタでは文字制限がある為〜NOTOに全編公開します) 

★海外から逆輸入したら需要あるビジネスは何だと思いますか?
香港のダブルワッフル!重要なのは流行り廃りはのったらダメ!
1ヒットに対して莫大な資金が必要=ハリウッドビジネス
やるならば、飲食は居心地の良い高級感が重要。
1回目は流行り物は絶対に食べるが2回目はほとんどこない。
2回目を促すなら、昔から親しみのある食材で「居心地の良い高級感」を加える。

★これまで挑戦した事業を教えてください。
動画の制作ビジネス→お弁当屋(表参道)→英会話→コーヒー屋(フィリピン)→インフルエンサー事業→配達サービス
10個ぐらいやったがほとんど儲からない!10個やって1個当たれば良い!!

★お寺にて小学生向けの習い事〜事業!サブスクで行う。学生が講師!
これはめちゃくちゃが良い!特に教える側が学生なのが素晴らしい。
アウトプット型の学びにすると尚良い!!
教える前提で学ぶ事が大事。

★刺青をやっていて支障はありましたか??
うちのタレントは全員入ってます。温泉に入れない事ぐらいかな。
中学校から高校に入るタイミングで初めて入れた。
何が悪いか全くわからない!

★オーストラリアで飲食店を経営しています。田舎なので、SNSをしても売り上げが変わりません。どうでしょうか??
田舎の方が稼ぎやすい!田舎ほど「ユニーク」さが重要。
キャッチーで目新しいものを作る! それを目掛けて都会からくる。
それを発信できるのがSNS! 意味がわからないぐらい「ユニーク」さを出す。

★MUPのインスタを真似して金融機関にて「社内SNS」を導入しようと考えています。
社内SNSは活用すべき!
昔のリクルートで働いてる時にあった〜「社内報」が無駄!
社内報を作る事業部に100人ぐらいいたが、全く無意味。
今は時間の奪い合い!雑誌を読む時間は今ありますか???
無いですよね! 時間がある所にマーケットを置く事が大事。
それは携帯です!携帯の中でも1番見られるのがSNSです。

それでは本番です!
今回のテーマは「会計ベーシックデザイン」


課税所得と過処分所得

収入は=年収から控除を引いた額。
所得に全て「税金」がかかってくる。

控除とは「個人個人の生活環境の違いを公平に反映させるため」
控除はありがたい事!控除ありがとう!!!

税金の種類は「国税」と「地方税」の二つに分かれる。
住民税は都道府県と市に払います=10%
これに国税が追加されます!
なので、金額の大きい所得税と住民税を足して覚えましょう。

所得税は「15~55%」かかります。これを覚えてください。

それではサラリーマンの例に考えていきます。


年収1000万円の場合、
収入ー給与取得控除!
年収1000万円の人は200万円控除してくれるのが「給与所得控除」
この計算式はホームページに掲載された一般的な%です。

結果、所得は800万円。

次に

800万円の所得ー所得控除=課税所得
子供・寄付・医療など使った金額を「所得控除」で引けます。

次に

課税所得✖️所得税率=控除額
800万円に33%かけると200万円が所得税額

じゃ〜〜この場合、手取りはいくらですか???
社会保障もあります!
課税所得に14.4%✖️「100万円ぐらい」が社会保障。
この場合「可処分所得は700万円」になります。

この表が1番わかりやすい!!!
この流れでサラリーマンの一般の人は引かれていきます。

手取り=可処分所得。覚えてくださいね。

これが理解できれば確定申告できます。
これが税金のベーシックです。

ここからがさらに本番です。

「お金が残る3つの魔法」

これが先ほどのサラリーマンの一般的な手取りまでの流れです!

赤文字のように、収入をサラリーマンはイジる事はできません。
それに合わせて税金も比例していきます。

逆に収入を増やしたとしても、

税金も比例してあがってくるのです。

サラリーマンの人が唯一抑えれるのが「生活費」

この生活費を変えるしか方法はありません!

では、どうするの???
「控除」をしっかり使いましょう!!!
控除の金額を上げれば、手取りが増える。

家賃・飲み代・通信費・など生活費を「控除」に変える。

課税所得出費を増やす事が大事。

普通のサラリーマンは一般100円のコーヒーを買おうと思ったら、
100円ではなく、手取り前の収入から25%引かれているんです。
これを頭に入れて考えると...
100+25=125円が本当はコーヒーにかかっています。
(一般は手取りでお金を払ってる感覚がある)

では、経費が切れる個人事業主や法人の会社はどうしてるか???

一杯のコーヒーを、会議費としてコーヒーが購入でき、領収書が切れて経費として控除できます。

これを行う事で課税所得出費を抑える事が可能です。

所得分散

所得分散をして、所得税率を下げよう
所得分散とは、個人事業主が所得の一部を家族に分散する仕組みです。これを有効活用しましょう!と言うことです

何故でしょうか?

所得税は収入によって変わります。

5~45%まで小刻みに決められているのです。

所得税は、課税所得 × 所得税率 - 控除額 であらわされます

例えば、①1000万円と②500万の場合

①1000万円×43%-153万円=277万円の所得税

②500万円×30%-43万円=107万円の所得税

例えば、旦那様が1000万円の稼ぎがあったとします。所得税は277万円ですが、それを奥様に分散して、1人500万円の申告をすると所得税は107万円×2=214万円になります。旦那様がひとりで所得税を払うよりも、63万円の節税になります。

このように上手に分散することにより、所得税を節税することが出来ます。

損益通算

この魔法をサラリーマンが使う場合、個人事業主もしくは法人を持つことが大前提の魔法です。

収入源が会社員のサラリーマンの給与所得のみの人の場合、通常経費計上はできません。しかし兼業で法人を持っているか、個人事業主であればこの経費でその事業にかかる費用を計上する事が出来ます。

そしてもしフリーランスの事業所得が赤字になった場合はサラリーマンの課税所得から計上する事もでき、トータルの所得税を減らすこともできるのです。

その他、減価償却も最後に話題になっていましたが、これは当たり前の事なので記載しません。

新車で購入するより、中古車で購入した方が減価償却の対象年度が変わってきます!

中古の方が短くなるので、
同じ金額でも控除の額が変わってきます。

そして、最後にまとめを掲載しときますね。


#竹花貴騎 #MUPカレッジ #ウサギクラス #自己投資 #勉強スキル #オンラインサロン #大人になっても勉強しよ#会社は勉強する場所じゃないよ

いいなと思ったら応援しよう!