35歳婦人科検診で判明した高度異形成
初めまして。
私は都内で一人暮らしをしているOLです。
普段は暮らしについて発信しています。
今回この記事を執筆しようと思った経緯ですが、
毎年欠かさず会社の福利厚生で健康診断を受診させていただいているのですが、
35歳の時に受診して初めて婦人科検診の子宮頸癌の前段階の高度異形成が見つかりました。
初めての病気、一人暮らしでとても心細かったので、
同じような方の心の支えになったり、
多くの同世代の女性に知ってほしい思いで書いています。
健康診断結果
新卒時から毎年検診を受けてきて、低血圧やコレステロール値が低いくらいで特に再検査が必要な判定はありませんでした。父が胃カメラを受けて胃がんを早期発見したので、私も35歳の検診で初めて胃カメラを追加しました。バリウムでは見つからないこともあるのかなぁと。胃カメラは辛いので、できれば受けたくないのですが、病気は早期発見すれば治るので受けることをお勧めします。
胃カメラの予約が先の日程しかとれないこともあり、健康診断の期間は前年より1年半ほど空きました。
2月17日にいつも通り、定期検診と婦人科検診、胃カメラを受けて胃カメラは当日胃の中の写真を見せてもらって異常のないことを確認しました。
検診結果が1ヶ月後届いて驚きました。子宮癌検診がまさかのE判定で経過観察ではなく、要精密検査と。異形成の可能性ありとのことでした。無知な分不安になったので、いろいろ調べました。
異形成は子宮頸癌の前の段階で軽度〜中度〜高度と度合いがあり、悪化すると上皮内癌、子宮頸癌となります。そもそも子宮頸癌とは性行為をしている女性は全員ウイルスに感染する可能性のあるもので、避妊の有無に関わらず感染するようです。それが発症しなかったり、数年〜10年かけて徐々に発症したりするので、いつ感染したかも分からない病気です。まだあまり知られていない病気でもあるので、性行為の経験が多いと誤解を招いたりすることもあると知り、パートナーには慎重に伝えようと思いました。
あまり先に調べると性格的に不安になってしまうので、精密検査の結果がでるまではそっとしておくことにしました。
3月20日 精密検査
精密検査はどこの病院でも良かったのですが、
検診をした病院で受けることにしました。
精密検査は検診の検査よりも細胞をとるため痛かったです。
そもそも子宮頸癌検診も苦手なので、メンタルが不安なのもあって、
どっと疲れました。
私の顔色が悪かったのか、看護師さんが
「痛みに弱い方は具合が悪くなることもあるので、大丈夫ですか?」と
声をかけてくれました。気持ちが落ち着きました。
結果は2週間後。
注意事項は、当日は湯船禁止、出血が止まるまでは運動禁止
1週間は性行為は禁止とのことでした。
4月3日 検査結果
精密検査をしてから結果が出るまでの2週間、
病気について調べると不安になるので敢えて情報に触れないようにしました。
恐る恐る結果を聞きに行きました。
結果、高度異形成でした。
なぜ軽度・中度を通り越して高度異形成?私の頭の中は疑問だらけでした。
軽度や中度では手術をせず、様子を見ながら消えていくこともあるらしいのですが、高度異形成は様子見ではなく手術決定でした。
この時点で毎年検診を受けていたので、急に異形成が発生することに疑問を感じましたが、どうやら1年半の間に進行したようです。。。
手術は検診の病院ではできなくて主治医の先生の大学病院への紹介状を書いてもらい行うことになりました。
手術の種類は2つ。レーザー蒸散術と円錐切除です。手術としては前者の方が軽いのですが、2年以内に50%の再発率でその時は何度もレーザーはできないので、円錐切除をしなければいけないようです。ちなみに円錐切除の場合は再発率は5%以下。ただ、出産を考えているのであれば、円錐切除をすると切迫早産になる可能性があがるので、レーザーで治るかもしれないのであればレーザーを勧めます、パートーナーとも相談して欲しいとのことでした。切迫早産はもとも身長が低い人ほどなりやすく3%〜10%の確率で、円錐切除をすると3倍〜4倍に可能性が上がる。レーザーだとなぜ再発率があがるのか?レーザーでは表面を焼くのでとりきれたか分からないからです。レーザー手術は15分で終わるし麻酔なしの日帰り、一方で円錐切除は1泊二日の入院が必要でした。正直、手術が怖かったのでレーザーで終わらせたいなとも思いました。再度東大病院で検査をもう一度する必要もあるとのことで、大学病院は平日のみで予約もなかなかとれず3週間後になりました。手術自体も予約の空き状況の都合で1ヶ月後。まさか自分が高度異形成で手術をすることになるとは思ってもいなかったので、不安な気持ちで落ち込んでしまったのですが、帰宅後、親や医師の友人に話を聞いてもらえて本当に気持ちが楽になりました。あとは現実的に両親は遠方に住んでいて独身なので、付き添いが必要な手術だと誰にも頼めない状況になるかも・・・とか考えてしまって心細く寂しい気持ちになりました。
4月24日 再検査
大学病院へ午前中に予約して行きました。健診の病院で採取したプレパラートを持って行きました。(細胞です。人とみなすので郵送ができないそう)緊張して私そびれるという致命的なミスをしました、、、
先生は女性のベテランの方でした。あとで調べたら壮大な研究をしているよう。その日も詳しく話を聞きました。顕微鏡のようなもので確認してもらったら、やはり進行が早いので手術が必要ということでした。1年半の間に高度異形成まで進むのは珍しい事例だそう。検査はまた少し痛い、、出血を止めるためにタンポンをいれました。タンポンが人生初だったので自分でとるのが怖くてそれも大変でした。指定の時間に抜くもなかなか力が入って抜けなくて、ネットで調べるとタンポンを長時間いれたままにすると死に至ることも、、、ますます焦る。焦りすぎて涙でました。ひもが切れたらどうしようとか。なんとか抜けた時にはぐったり。1週間後に検査結果がでるけど、その時に手術をレーザーか円錐切除かどちらにするか考えてきてくださいと言われました。
パートナーにはそれまで伝えていなかったのですが、手術をする前に伝えました。とても心配してくれたのと不安だっただろうにリアルタイムで聴けなくてごめんと謝られました。
医師の友人に相談したら、円錐切除をしても切迫早産にならないようにする出産の手段もとれるとのことでしたが、担当の先生に相談して、どちらがおすすめか次回聞いた上で決めることにしました。
5月1日再検査結果
大学病院へ再検査の結果を聞きに行きました。やはり進行が早いかもしれないとのことでした。主治医の先生にレーザーか円錐切除どちらが良いか聞いたところ、先生は出産の可能性が少しでもあるなら、レーザーでと。私は独身でまだ出産を諦めていなかったので、レーザー手術にすることに決めました。詳細を聞くとレーザー手術に対応していない病院もあるそうですが、東大の大学病院は対応しているということでこちらで、最短で24日ということで手術の日が決まりました。疑問は全て聞いてから決めたのですっきりした気持ちでした。前回渡し忘れたプレパラートも無事に渡してひと安心でした。
5月24日 手術当日
手術当日や前日にやってはいけないことはなしでした。後から調べて分かったのですが、麻酔をしないからです。『痛いですか?』と聞いたら麻酔なしでできるくらいだから、大丈夫だと思いますよと言われました。
麻酔なしでレーザー。怖いので調べませんでした。
当日、不安を抱えながら向かいます。
泣きそうな私に優しく声をかける看護師さん。
いつもと違う若手の先生現れる。レーザー前に防御の眼鏡。いざ始まると痛すぎて、、、人生で味わったことのない痛みでした。きりきりちくちく痛む。これ麻酔なしありえなくない?と思いながら耐えたけど、涙が、、、病院で泣いたの私だけかな?看護師さんが様子を見ていて、声かけてくれました。手術時間は15分くらいだけど、半分のところでいったん休憩をいれてくれました。また同じ時間あれをやるのかと思うと辛すぎ。婦人科検診や手術で涙している私は出産を乗り越えられる気がしませんでした。再開したらより長く感じる。こんな痛がってたら早めに終わらせようと先生も精神的に焦っちゃわないかなとも。終わった時にはぐったり。痛みもあるしまた、タンポン。しばらくベンチで休憩して帰ることにしました。手術後の説明もあっさり。注意事項は性行為、シャワー、運動2.3日禁止のみ。ほんとに?!いまいち信じられない。あとは1週間後に患部の状態を見てもらうことになりました。これまで話した先生と大学病院に通うのは平日に休暇を取得しなければいけなく大変なので、健診の病院に戻してもらうという話をしていました。それからはコルポ検診をして3ヶ月に一度確認、2年くらいなんともなければ健康診断に戻るという。
この話が若手の先生に伝わっておらず2週間後にこちらにきてくださいと言われました。術後で痛すぎて精神的にやられて、前回の話を伝えるの忘れ、電話で確認してとりあえず1週間後に健診の病院へ行くことになりました。
とにかく痛くて麻酔なしは辛いと思いました。術後、麻酔ありのところがあったのかとか経験者のことを調べていたら、麻酔あり入院手術の人もいるみたいです。同じレーザーなのか、これまたちゃんと取り切れているのか不安に。あとは座薬の人もいたようです、終わってから痛み止めもらったり。そういったことが一切なかったので、病院によるかもしれないですが、結構衝撃でした。
痛みに弱い人は麻酔ありの病院を全力でおすすめします。
5月29日 術後検診
健診の病院にて術後検診に行きました。結果、きれいにかさぶたになっているので問題ないということでした。私は前回術後に言われたことが不安だったので、再度先生に性行為や運動について聞きました。結果、運動は2〜3日で出血が止まればしてもいいですが、性行為は4週間はやめてくださいとびっくりされました。聞いてよかった・・・。あとはもう一度大学病院へ来てと言われた旨の話をしたところ、もう行かなくていいですよ。今後は3ヶ月に一度こちらへ来てくださいと言われました。大学病院には私も行っていますし、問題ありません。と。その先生の言う通りにすることにしました。
2週間後おりものがなくなれば良い経過です。と言われていたのですが、1週間くらいでおりものや出血はなくなりました。プール等はNGですがきれいなお風呂なら入浴は可能、だったので、入浴もしていました。
今後行うコルポ検診は生理中はできませんが、生理を除く日程で予約不要なのでそのまま来てくださいと言われ、一旦終わりました。
高度異形成になって
まさか自分がなるとは思っていなかったので驚きました。若いタレントさんが同時期に高度異形成が発覚し同じ手術をすることになったとYOUTUBEで配信していたのが心強かったです。
一人で抱え込むとメンタルがやられるので、誰かの支えになればと思いかきました。
今後もコルポ検診についてまた発信していきたいです。
費用
手術代 約10,000円
その他検査 約15,000円
でした。
8月28日 コルポ検診
コルポ検診でした。段々と怖いという気持ちが薄れて検査自体は慣れてきました。組織診は特に問題なさそうとのことでしたが、詳しくは後日郵送で結果をお知らせしますと言われました。タンポンと血が止まるまでは運動は禁止、性行為は1週間禁止、当日の飲酒やお風呂は禁止。血は翌日には気にならない程度でした。
2週間後、結果は組織診は異常なし、細胞診は軽度病変疑いで半年以内に再度コルポ検診を受診してくださいとのことでした。3ヶ月毎に必要と最初に聞いていたので、ひとまず期間が伸びたことで安心です。それでもまた再発するかと思うと毎日を大切にすごしたいと思います。
検査費用 5,210円
NEW 3月4日コルポ検診
コルポ検診でした。検査結果を聞くのは未だに勇気がいりますが、今回も検査自体は冷静になってきました。前回の検診から6ヶ月経過しての検診でしたが、生理中はNGなので少しずらしました。今回も組織診は特に問題なさそうとのことでしたが、前回同様細胞診などの結果を踏まえ後日郵送で検査結果聞くことになりました。1ヶ月くらいかかるとのこと。血が止まるまでは運動は禁止、性行為は1週間禁止、当日の飲酒やお風呂は禁止。私は血はそんなに出ないのですが、運動をして血が止まらなくなって救急で罹ることになった人もいるようなので、なるべく安静にと。
元々健康診断の病院でしたので、たまたま健康診断の日程が近かったのもあり直接郵送結果を受け取りました。組織診は軽度病変疑い、細胞診は異常なしで3ヶ月〜半年以内に再度コルポ検診を受診してくださいとのことでした。前回と逆の結果になりました。焦っても仕方ないので毎日を大切に過ごしたいです。
検査費用 5,200円