
読書の秋がやっと来た!
こんばんは、Rinkaです。
いつもスキ&フォローを有難うございます!
愛犬の容態は良くなったり悪くなったりですが…
⬆️の前回の記事で言ってた推しがお薦めしてた本で衝動買いした紙本を漸く読了しました。
『きまぐれロボット』
ショートショートというジャンルの本を初めて読みました。こんなに短くてオチまでつけて書けるなんて凄い!少し文章が古めかしい感じでしたが、飽きずに楽しめました。因みに推しがこの本を一部朗読してる動画がこちら🎶⤵️
『猫目荘のまかないごはん』
こちらの本は私が紙本を積読してる間にいつの間にかKindle Unlimited 対象になってました😂以前推しと角川文庫のコラボを紹介した記事で取り上げた『さいはての彼女』を読んだ時もそうでしたが、推しがこういう本を読むことがとにかく意外でした(笑)女性が好みそうな小説なので。
多種多様な登場人物が出てきて、すぐに話に引き込まれました。前に紹介した『よなきごや』同様、こういう下宿屋があったらいいのにって思いました。フィクションなのに😅
昔『手紙屋』や『運転者』などで有名な喜多川奏さんの著書をよく読んでた時期があったんですが、私はどうやらこういう生きづらさを抱えた登場人物が出てくる話に惹かれるようです。自分もそうだからかな?🤔
『さいはての彼女』と合わせて計3冊、推しがお薦めしてた本の中で興味があったのはとりあえず読み終わったので、10月2日まで2ヶ月無料体験キャンペーンだったAmazonオーディブルも申し込んでみました🎶真っ先に推しが朗読してる『闇をわたる』をDL!…どちらかというと普段は声優よりボーカリストの活動を追っかけてるので、推しの声優としての技量の高さに改めて魅了されています😆
実は他にも角川文庫の夏休みフェアの小冊子に載ってて、Kindle Unlimited対象でDLした本を1冊積読してたんですが…『さいはての彼女』を読了した後にいろいろあって停滞してた読書欲が、上の2冊を読み終わったら止まらなくなって、あれもこれもと気がつけば何冊もKindle Unlimited対象の本をDLしてしまいました(笑)出来るか分からないけどオーディブルと並行してこっちも読んでいって、良かったら紹介していこうと思います。ついでに衰えた集中力も上がってくれれば良いんですけどねぇ~。
『猫目荘のまかないごはん』は先月続巻が出たらしいので、残りの積読本を解消したら続巻も読んでみたいです🎵
今日は過去の記事の引用も含めていろいろな本を紹介しました。この記事が皆さんが新たな本に出会うきっかけになってくれたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、有難うございました。
いいなと思ったら応援しよう!
