見出し画像

りんご~遠い遠い人類の祖先に思いをはせる~

聖書に出てくるりんご。
ここからすべての始まりのように伝えられている。

そしてふと思った。

りんご。その色と形、そしてその味。味は知っているだけに、想像するだけでわくわくしてくる。ほかにも果物あるのに、なぜりんごなのか。

または当時りんご以外の果物がなかったのか?

あえて、ネットでその情報は検索せずに、自分の思ったままを書いてみたいと思った。

ビートルズのドラマー、リンゴ・スターが好きで、自分のtwitterには彼の名前を引用させてもらっている。そのため、何か絵文字を入れる際に、リンゴを使用することも少なからずある。

今日も、自分のtweetにりんごの絵文字を入れて、ふと思った。

なんかりんごってわくわくしない?

神様がだめって言った。ダメって言われたら気になる。

でも、見たらかわいい形。
いかにも食べてって言わんばかり。
え、もしかしてこの実、私に食べてって言ってくれてる?

蛇にそそのかされて思わず食べたにしろ、ためらい、罪悪感、自責の念と大いに格闘して、それでもチャレンジした人類の祖先とされるその女性。

それが罪とされているけれど、本当にそれは罪だったのか?大いなる挑戦だったんじゃないか?そう思った。

もちろん、こんなこと書いたらどこかから何らかの何かが飛んでくることは心のどこかで感じている。

それでも書かずにはいられなかった。

神様、っていう超越者からダメって言われたことを、自分の意志で超えて試して経験していく。

これって人間が成長する上でとっても大切なことなんじゃないの?って。

こんなこと書けるのも、私がなんの影響力もない一般人だから(笑)

ある時代であれば命を失うことを私は今自分の衝動に従って書いてみている。この感覚は彼女りんごを食べようと決意した瞬間とリンクするような気がする。

断わっておくが、私は決して誰と戦うつもりはない。何らかの主義をもって何かをどうこうしようとも思っていない。
ただ一つ思っていることは、子供たちが笑顔で駆けずり回れる地球でありますように。ただそれだけ。

追伸
「りんご」と入力してサムネ画像を検索したら、たくさんの魅力的なりんごたちに出会えた。こんなにもいろんな画像があるんだったら、今回のこのことについて、また何か書いてみたいな~って思った。そしてたくさんある中から迷いながら、一番最初に惹かれたほっこりするりんごを選ばせていただいた。何事も初めが大事だなって思いながら(笑)


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集