見出し画像

健康ネタ:牛乳体に良い?悪い?

コーヒーの記事になぜかスキを沢山いただきました。
ありがとうございます。
そこで今回は良い?悪い?の第2弾で牛乳。
まずは動画紹介。

2つの動画をみての結論。
≪私は牛乳飲みません≫
無理して飲む必要がないですね。
私個人の話ですが、もともと学生の頃は1日1リットルくらい飲んでました。
喉乾いたら牛乳という感覚でした。
今でも牛乳大好き人です。
ただ大学生あたりからお腹の不調(下痢)を頻繁に起こすようになり、社会人になった頃にはほぼ飲まなくなりました。
高須先生のいう乳糖を分解する酵素が少ないのだと思います。

2つの動画のまとめと感想。
1.牛乳のまないと骨もろくなる&背が伸びないは誤り。
カルシウムの含有量は確かに多い。しかしマグネシウムとの比率が悪いので骨の強さに影響するかは疑問。むしろほかの食材(大豆やアーモンド、小魚など)の方が比率がよい。
→感想:乳糖分解できずに下痢になる。高須先生の言う様に栄養吸収できないし、腸内環境も悪くなる。私は飲むデメリット多い。
2.牛乳飲むとガンのリスクが上がる?
世界中の論文によるとどうやら前立腺がんのリスクは上がる。乳がんとのリスク関係はない。大腸がんのリスクはむしろ下がるかも。
→感想:遺伝的ながんのリスクを考える。家族などに前立腺がんのいる人は飲まない。大腸がんのいる人は飲む方がよいのかも。
3.日本人にとって牛乳はそんなに体に良くない。
欧米の人と違って日本人は乳糖を分解する酵素をほとんど持っていない。
成人の内、8割~9割は酵素少ない。赤ちゃんの時は母乳を分解・吸収するために持っている。5~6歳で減っていく。
→感想:私は多数派(酵素少ない派)だった。驚きました。5~6歳から減っていたのなら小学生の時とかにガブ飲みしてたのはあまり良くなかったようですね。

全体を通しての感想。
動画でも言っていたが、牛乳大好きな人に飲むな!という程でもないし牛乳大嫌いな人に健康になるから飲め!っていう程でもないですね。
私はヨーグルト・チーズも大好きです。
社会人になってから牛乳飲みたいなぁと思ったときはヨーグルトかチーズを食べる様にしています。

本日は以上です。
ちょっと補足
乳糖の話を何度しても私の両親も義理の両親も納得してくれません。
「牛乳飲めへんのにヨーグルトは食べれんのか!」と関西弁で何度も言われます。
なので牛乳=体に必須という固定観念のある方には今回の記事は不快かもしれません。

最後まで目を通していただきありがとうございます。
りんご整骨院へのご予約・ご相談は下記をクリックしてください。
            👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?