
強く否定された事って・・・
こないだ、デスクトップパソコンのメンテナンス(リペア)をしていて、ふと思ったんですが、昔パソコンを買ったときのことを思い出したんですよね。
俺自身昔はよく、高額な買い物をするときや、何かあった時なんか、親や兄弟に相談することが多かったのですが、
やっぱり強く否定された事って、傷になったり、トラウマになったりします。まさしく言葉って「刃物」にもなり得るのです。
今の時代、何気ない家族の言葉に、傷付いてる子供たちは多いです。
それは家族に限らず、ネット(SNS)上でも言えること。
それだけ発言する側に、余裕のない人も増えているんでしょうけど。
俺は強く言われたおかげで、こうやってある程度自力で、改造やリペアして使えるようになったので、まだマシだとは思っていますが、
でも全員が全員、俺と同じ思考ではないので、
使う言葉には気をつけたいですね。
あ、ちなみにこのマシン、今の M/B(マザーボード)で、
もうじき14年目になります。
この M/B でこのスペックは、ある意味執念だね。




いいなと思ったら応援しよう!
