見出し画像

20年前のあの日

今日は成人の日ですね。
新成人の皆様おめでとうございます㊗️


多くの人にとってはあまり関係のない日。
数ある祝日のうちのひとつ。


ですが、今年の私には関係ありました。

姪っ子が成人です。ハタチです。

お花いっぱいかわいい💕

後ろ姿しか載せられないのが残念です。
前撮りで見せてもらいましたが本当に可愛かったです。



あの小さかった姪っ子がハタチ…。


姪っ子が生まれたのは

私が流産して2、3ヶ月ほど経った頃でした。


化学流産だったので体にはほとんど影響はなかったのですが、赤ちゃんを失ったという悲しみはなかなか癒えませんでした。


テレビで赤ちゃんや赤ちゃん用品のCMを見るのがつらいので家でもずっと伏せっていたし、どうしてもいかなければいけない病院で妊婦さんを見るのがつらかったです。



そんな中で妹の出産が迫っていて、

「私は妹の出産を素直に喜べるのだろうか」

と不安に思っていました。


当時は特急でも3時間かかる距離に住んでいたので、妊婦姿の妹に会うことはありませんでした。


生まれてもすぐには会いに行かず、初めて姪っ子に会ったのはその年のお正月休みに実家に帰ったときだったと思います。



「なんて可愛いんだろう」

と。


自分がどうとか自分の赤ちゃんがどうとかなんて気持ちは全くありませんでした。


ただただ純粋に、小さい姪っ子が、妹の子が、とっても可愛かった。


もちろん自分の子どもを失ったことがどうでもよくなったわけではありません。


それでも姪っ子の誕生が嬉しくて、姪っ子が可愛いくて仕方なかったです。

そう思えた自分にびっくりしましたが、思えたことが嬉しかったです。


その姪っ子がハタチ…。


妹にメールしたら、「前撮りの時におねえ泣いてたよね」と。

完全に忘れてたけどつぶやきに書いてましたわ(笑)

今日は友達と飲み会だろうけど、今度おばとも一緒にお酒飲んでね。私はお酒飲めないけど(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

kk @自閉症ADHD児母
居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!