
Photo by
h_ar_u
やりたい事はたくさんあるのに、なんで気がついたら夜なんだろ?|書く習慣Day3
書く習慣3日目。ちょっと習慣になってきた気がする。
今日のテーマは「今1番やりたいこと」だ。
最近好きな作家さんがいる。
「週末北欧部」のチカさんだ。
学生の時に1人で訪れたフィンランドの魅力にハマって、フィンランドでお店を開くために週末はカフェで授業したり、お寿司学校に通ったり、とにかくアクティブで愛に溢れている絵描きさん。
こういう生き方をしたい…!!
強く憧れた。
チカさんはとにかく行動力がすごい。
フィンランドでお店を開きたいと思ったら現地の日本人オーナーの方に11人に会いに行くし、
お寿司職人になりたいと思ったら会社員しながら週末は学校に通って修行したり、
会社で海外勤務の選抜試験があると知ったら応募締め切り15分前なのに5分で応募したり。
「やった事ないことはとりあえずやってみる」
単純だけどなかなか行動にうつすことは難しい。
疲れているから、時間がないから、もう少し準備してから
何かと言い訳を見つけてチャンスを逃してしまう人は多いと思う。
私もいろいろ言い訳して、口ではやりたいな〜なんて言いながら時間だけが過ぎていった。
やりたい事はたくさんある。
でもどうやったら行動にうつせるんだろう?
ToDoリストを作ったり、人に宣言してみたり、いろいろ方法はあるけど、最終的にはやっぱり「愛の力」だと思う。
特別な何かを好きになったり、見ず知らずの人に愛情をもらったり、相手を想って何かをしたいと思ったり、感情が動いて涙が出たり
私はそういう時に力が出るな、と思った。
昔つくったToDoリストは半分も達成できてない。
今年はその瞬間の気持ちを忘れないうちに行動したいな。
「たくさんのスキを見つけて秒でチャレンジする」
それが今1番やりたいことかな。