見出し画像

ULTRASOCC 放浪記 #5 ピクニック篇

画像1

はじめに

この記事は無料で全部読めますがあまりにも大学応援団の遠征費がかさむので、(年間たった3万の部費にメンバーの資金の折半なので正直きつい)このnoteでは投げ銭を入れてもらい、それを遠征の費用に代替させて頂きたいと思います。山梨のフットサル、応援の発展のため、ご支援のほどよろしくお願いします。

いきさつ

この日11/24日 は市立大月短大応援部ULTRASOCC団長大感謝デーということでコーヒーを飲みながらピクニックしながら高校野球を見るという予定のはずだった、、、。

カードは都留高校-穎明館高校(八王子)。穎明館は堀越グラウンド等を要する中高一貫校。

しかし前日の大雨のせいで試合は中止となってしまった。こんなに面白そうなカードがグラウンドコンディション不良で中止は痛すぎる。

代替スポーツ観戦ピクニックとして、初狩憩いで 都留高校-沼津東高校のサッカーの試合があることは知っていたが、徒歩では遠く、この日はパスに。

野球探しの旅へ

こうなったら少年野球でも中学野球でもオッサン野球でも見たいので猿橋まで歩くことにした。都留方面に行こうとも考えたが、あまり行かない猿橋方面への散歩の方がたのしそうという苦渋の決断である。

まず、我々はせっかくの散歩なので桂川沿いに行き、そこから低い土地にある旧強瀬小学校のグラウンドを見たが人影はおらず、、、大月東中も同様。大月東小は少年野球のノック。試合じゃないのでパスした。

そのまま猿橋方面へ、東京電力を通ると立派な堤防が出てきた。

スポット1 八ツ沢発電所

画像2

画像3

これは八ツ沢発電所の施設で重要文化財であった。このような近代の歴史的建造物が大月にあったとは、、、驚きである。

画像4

画像5

画像6

こんなにいい所があったなんて、、、

ちなみに私は川沿いやこういう所では足がすくむタイプなので割と怖かったのである。笑

猿橋駅を進むと紅富士太鼓道場なるものを発見。

画像7

大月本部、山梨支部、ネパール支部、、、最後謎だ。

うう、、、。気になる。うちの応援団とコラボして欲しい。(願望)

そして大月で開催中、山梨ヌーボーフェスのワインアドバイザーをしてらっしゃる長谷川酒店さんへ。門構えもかっこよく、これは猿橋観光のお客さんにはいい休憩スポットお土産スポットになると思う。

画像8

甲州ワインがずらりと並び、店内は勝沼ぶどう郷と引けを取らぬオシャンさだった。次車で来た時は買おう。

そしてお次に日本一しょぼい観光橋、猿橋にやってきた。

スポット2 猿橋

由来は猿が手繋ぎ橋を作って渡っていただとかなんとか。ちなみにこの街が最近推している「大月桃太郎伝説」なる無理のある企画は猿橋、鳥沢、犬目と「猿鳥犬」の桃太郎を助ける3びきの動物の地名が残る日本で唯一のまちである。学者によれば信ぴょう性は岡山より全然高いらしい。ビジネスチャンスがあるのに気が付かなかったらしい。競争優位は取られてしまった。頑張れ大月。大月なりのアイデアで。

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

この写真の絵は葛飾北斎や歌川広重も書いていたらしい。※文献は各自でお調べ下さい。

そして猿橋を渡り、突き当たりの階段を上がった先には

画像14

猿橋中学校である。しかし完全閉鎖。野球ピクニックの旅は儚い形で終わりを告げた。

画像15

しかしなんて、風情のある学校だろうか。野球は見れなかったが、ホームタウンの良さを充分感じれた。


これからもこのまちと共に。「応援で地方創生」というスローガンと共に。我々ULTRASOCCは活動していきます。応援の程宜しくお願い致します。

この日の他チームの公式戦による順位表

画像16

順位は変わらず。

我々は第6、7節を12/8日 に行う。

連勝目指し死ぬ気で闘え。

我々ULTRASOCCも参戦したいところだが次節は大学生の所用が多いので不参加。次の活動は12/15日 都留市内予定 の第8節である。Jリーグはオフシーズン。サッカー不足、応援不足なそこの貴方。貴方の応援を我々は求めている。是非、15日は遊びに来てください。詳細は追ってツイします。


End

ここから先は

0字

¥ 200

このサイトの運営継続のためのサポートよろしくお願いします。