![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163080371/rectangle_large_type_2_fd35cf85f8b2b7f0224c60fd4d60b5f8.png?width=1200)
たぶんささくれた心なのかも
季節の変わり目がやってくるたびに、なんとなく心もざわついているように感じます。
この寒くなる時期、どうしてだか理由もなく、ささいな言葉が心にちくっと刺さることが多くなるんです。
もしかしたら、寒さが体だけでなく、心にも影響を与えているのかもしれませんね。
例えば、誰かが何気なく発した一言。
それはきっと悪気のないもので、普通なら気にもしないのに、その日だけは違いました。
まるで小さなトゲが心に引っかかって、そのまま少しずつ痛みが広がっていく感覚です。
ほんの小さな出来事が、どうしてこんなに心に響いてしまうんだろう。
そんなことを考えるとき、私は自分の心を"ささくれ"に例えたくなります。
✅すぐに小さな言葉がひっかる
心のささくれは、まさに指のささくれと同じです。
何かに触れるたびに、そこが引っかかって痛みます。
普段なら聞き流せるような何気ない一言や、ちょっとした仕草が、まるで心の薄い膜を破るかのように感じることがあります。
そして、その瞬間に心がざわつき始め、「どうしてこんなに気になるんだろう」と考え込んでしまうのです。
そんな時には、私たちの心が敏感になっている理由を探ってみることも大切です。
もしかしたら、日々の忙しさやストレスが少しずつ積み重なって、心が「もう少しゆっくりして」と言っているのかもしれません。
思い返してみると、小さな言葉に過敏になるのは、疲れや不安が影響していることが多いのです。
その背景には、私たちが自分の感情を見過ごしてしまう日常の慌ただしさが潜んでいます。
こうした心のささくれに気づいたら、無理に見ないふりをするのではなく、一度その感覚を受け止めてみることが大切です。
たとえば、深呼吸をして、自分に「大丈夫」と優しく語りかけてみること。
好きな音楽を聴いたり、お気に入りの本を手に取ったりして、気持ちを少しだけ切り替える時間を作るのも良いでしょう。
また、誰か信頼できる人に少しだけ自分の気持ちを打ち明けてみるのも効果的です。
心の痛みを言葉にするだけで、少し軽くなることがあります。
このように、自分の心に優しく向き合う時間を作ることで、ささくれのような小さな痛みも次第に和らいでいくものです。
そして、その過程の中で、私たちは自分自身をもっと大切にする術を少しずつ学んでいけるのかもしれません。
✅プチ痛みがずっと続く
ささくれのような心の痛みは、一度気になり始めると、なかなか消えてくれません。
いつまでも指先をいじるように、心の中で同じ言葉や出来事を繰り返し考えてしまうのです。
その小さな痛みが日々の中で少しずつ重なっていくと、やがて心全体が重たくなってしまうことも。
そんな時、私たちは自分の気持ちを言葉にするのが難しく感じるかもしれません。
「なぜこんなに引っかかってしまうんだろう?」と自問しながらも、その答えが見つからない。
でも、心のささくれに寄り添うことは、自分をいたわる第一歩です。
誰にも話せないと感じる時ほど、自分の中で少しずつ整理してみると良いかもしれません。
たとえば、静かな時間を作り、好きな音楽を聴いたり、散歩に出かけたりすることで、少しずつその痛みが癒えていく感覚を得られることがあります。
小さな痛みを無視せず、「今の自分に何が必要か」を問いかけることで、心の負担が軽くなることもあるのです。
こうして日常の中で心に優しく向き合うことは、結果的に私たち自身の強さを育むことにつながります。
大切なのは、急がず、ひとつずつ心のケアを続けていくこと。そんなプロセスが、また新たな活力を与えてくれるのかもしれません。
✅まとめ
季節の変わり目に感じる心のささくれ。それは、私たちが心の中で何かを見過ごしているサインなのかもしれません。
大事なのは、その小さな痛みに優しく寄り添うこと。
心のケアも、指のささくれを治すように、ひとつずつ丁寧に対処していくことが必要です。
まずは自分自身に「大丈夫だよ」と声をかけてあげる。そんな小さな積み重ねが、また元気な心を取り戻す第一歩になるのだと思います。
寒さが続くこの季節、どうかみなさんもご自愛ください。心のささくれも、きっと少しずつ癒えていくはずです。
✅LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1732347792-ikqEgVM8jTuZod6WXRzr3GIC.png?width=1200)
心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。😊
✅お知らせ
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
✅りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】
✅合わせて読みたい
✅インフォメーション
![](https://assets.st-note.com/img/1732347792-uaO1pQFB6ZlzgSJ8bnvHtGfk.jpg?width=1200)
🐰X(旧Twitter)(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)
📖Blog
🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
🔹リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog)
🔹リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)
🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1732347792-uaO1pQFB6ZlzgSJ8bnvHtGfk.jpg?width=1200)
🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍
いいなと思ったら応援しよう!
![りんだーく@📖note連続更新1000日達成❗](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73481656/profile_6e207ad910babd4f101bc5ac5313b8e5.png?width=600&crop=1:1,smart)