![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160232939/rectangle_large_type_2_f4e5fc3de6ecef206f4269b63b6c4c74.png?width=1200)
「べき」からの解放
「~べきだ」「~しなければならない」
私たちは、この言葉にどれほど縛られているでしょうか?
幼い頃から、大人になってからも、無数の「べき」が私たちの行動を支配し、心を締め付けてきました。
しかし、本当に「べき」に従う必要があるのでしょうか?
私は、長年「べき」に苦しめられてきました。
アダルトチルドレン、心の病気、そして主夫としての生活。
様々な経験を通して、私は「べき」の呪縛から逃れ、自分らしく生きる道を見つけました。
✅縛り付ける「べき」
私の幼少期は、「べき」に満ちていました。
「いい子でいるべきだ」「親の期待に応えるべきだ」。
アルコール依存症の父、DVのある母。 私は、この家庭環境の中で、「べき」を押し付けられ、自分の気持ちを押し殺して生きてきました。
大人になってからも、「べき」は私を苦しめ続けました。
「男は仕事で成功するべきだ」「結婚して子どもを持つべきだ」。
そんな「べき」に追われ、私はうつ病とパニック障害を発症しました。
そして、主夫になってからも、「べき」は現れました。
「主夫は家事全般を完璧にこなすべきだ」「育児は女性の仕事であるべきだ」。
周囲の目は、私を「べき」で縛り付けようとしました。
✅解放への道
しかし、私は「べき」に屈しませんでした。
病気と向き合い、主夫としての日々を過ごす中で、私は「べき」の正体に気づき始めたのです。
「べき」は、ただの幻想。
社会や周囲の人々が作り上げた、固定観念に過ぎない。
私は、「べき」を自覚することから始めました。
「~すべきだ」と感じたとき、「これは本当に私の気持ちなのか?」と自問自答する。
そして、「べき」の根源を探り、それが本当に必要なものなのかを吟味する。
こうして、私は徐々に「べき」を手放し、自分軸で生きることを学びました。
自分にとって本当に大切なことは何か?
私は、自分の心に正直になり、自分らしい生き方を選択することを決意したのです。
✅まとめ
「べき」から解放された今、私は心から自由を感じています。
かつての私は、「べき」に縛られ、自分の欲望を抑圧していました。
しかし、今は違います。
私は、主夫として、自分らしく生き、家族との時間を大切にしています。
もちろん、社会のルールやマナーを守ることは重要です。
しかし、それらも「べき」として盲目的に従うのではなく、自分なりに解釈し、受け入れることが大切です。
「べき」からの解放は、決して簡単な道のりではありません。
しかし、勇気を出して一歩踏み出せば、きっと新しい世界が見えてくるはずです。
自分らしく生きるために、 「べき」を手放し、心の声に耳を傾けてみませんか?
✅LINE公式アカウント
![](https://assets.st-note.com/img/1730496184-eLkWhUalrtBPQoFgxpJR8bO0.png?width=1200)
心を整える事のご相談、家事育児の悩みのご相談は
LINEでご連絡くださいね。😊
✅お知らせ
りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】を発行しました。
毎日更新のこの記事よりも、より細かく人生の生き方のコツや日々思った事を書いたエッセイを書いています。
気になる方はこちらをどうぞ。
✅りんだーくの定期マガジン【エッセイ集】
✅合わせて読みたい
✅インフォメーション
![](https://assets.st-note.com/img/1730496184-ilT3PQIuGLSYqnERptaV8A9y.jpg?width=1200)
🐰X(旧Twitter)(フォローお願いします😊)
🐰Instagram(見に来てね😊)
📖Blog
🔹主夫の楽しい生活Blog(主夫が楽しく暮らすあれこれのBlog)
🔹リン☆だあくの家事MAX(主夫になりたい人を応援するBlog)
🔹リン☆だあくの副業術(主夫をしながらでも副業をやる情報のBlog)
🔵お仕事依頼(グラフィックデザイン)
🔵お知らせ
🗺サイトマップ
![](https://assets.st-note.com/img/1730496184-ilT3PQIuGLSYqnERptaV8A9y.jpg?width=1200)
🙌サポートして頂けると飛び上がって喜びます!😍
いいなと思ったら応援しよう!
![りんだーく@📖note連続更新1000日達成❗](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73481656/profile_6e207ad910babd4f101bc5ac5313b8e5.png?width=600&crop=1:1,smart)