
Stable diffusion 3、お試し。
本当は昨日、Stable Diffusion 3をちゃんと導入して、いろいろ画像を出してみるつもりでいたのだけれど、まぁね、息子と一緒に寝ちゃったよね。
…というわけで、今日改めて導入したので、お試し回ということで。
まずは画像ね。
文字が強化された、ということなので、文字を入れてみる。

おお。ちゃんと火球にFireballって入った。これ面白いな。

…余談なのだけれど、日本語で百花繚乱というゲームを作ったあと、英語もろくにできないのに英語版のタイトルとルールを考えることになって、相当難儀したっけ。…今なら人間としてのスキルが上がっているので、もう少し楽にできたのになぁ。
で、画像の方は、その百花繚乱ボードゲームをイメージに。うん、これは百花繚乱している。MONDOの花版みたいなやつか。

くだん(件)のサイコロ
ずっと、サイコロがサイコロらしく表示されるといいな、と祈り続けてきたわけですが。

実は、このあと数十枚画像を出してみたのだけれど、実写に近い画像で指増えの現象がかなり起きた。サイコロを一生懸命描こうとすると、近くにいる人がおろそかになるのだろうか。
その後、サイコロ単体での生成を試みるも、


目指していたのはそこじゃなかったらしい。次のアップデートに期待だなぁ。
まとめ
というわけで、必要最低限、モデルの導入を実施して、どんな感じか、見てみた。ノードの組み換えとか、プロンプトの組み換えで、まだまだ遊べる感じ。…なんだけど、暫くは特別な用途で無い限りは元のバージョンのモデルを使うかな、という感触を得たところで、今日はこのへんで。
例のAI画像のコーナー
まだ、強調プロンプトとかとの相性がわかってないんだよなぁ、、、

アニメ絵っぽい方の、TRIALがちゃんと出たやつを見出しに。その下の中国語っぽいものが、あっているのか間違っているのかも、わかってないけどね!!
いいなと思ったら応援しよう!
