絶エデン2週目
総括です
1週間にしないと書くこと無くなりました
細かいこと書いとこうかな
P1
下ブレ7%以上残る場合、薬の割所LB選択を把握した方がいい
(構成ジョブで変動するので各構成で調整)
P2
光の暴走捩れ(よじれ)発生多い場合
散開立ち位置を話した方がいい
望ましいのはマーカーを内側寄せたもの作れば大体良い位置になるんじゃね(ほかフェーズで目安で使うマカとの相談)
・光の暴走の頭割り
範囲捨てをお迎えしすぎるのは失敗する
基本南北ではなく少し酔ってると思うが、範囲狭くて後から来る範囲捨てを迎えにいかないと!が発生すると下にAoEあった場合に間に合わなくてワイプする
基本的に範囲捨てをして集合の時、偉いエグい捨て方しなければ間に合わないなんてことない
捨てる時に全部ミチミチにせずとも後半の捨ては走りながら捨てても被害は無いのでそのまま避けるAoE手前まで行った方が良い
塔の人達きたから範囲捨ての人が止まると、ラグの関係上AoEが間に合わない
P2.5
モンクP2でリソースを貯めてるなら開幕全ブッパしてるはず
慣れてきたら夢幻が真ん中結晶にぶち当てる余力もあるかと
これは構成によると思うけど
ガイアのセリフまで調整用に1型適当打ちしてれば多分大丈夫
P3
トゥルノの活躍
ブリザガの時は結構余裕ありそうだけど
早中遅はトゥルノバチバチ切ってても良いんじゃないかな
アポカリプス頭割り受け時
ワイドモニタークソ強い
ワイドじゃないと頭受けの時タゲサ寄りに集まると非常に開始起点見にくい
タゲサ外からアプローチできるなら並び時に調整してもろて
暗夜で飛ばされるタイミングでキャンセル抜重️⭕️
後ろから来る頭割りには気にかける
P4開幕時はガイア倒した位置からACどっちが離れてるか見ておいて予め行く
Aは結晶出るんで東西で別れるからCでも東西のが️丸いかも
羽出たら避ける終わり
フォーカスターゲット忘れずに
バーストは2人巻き込めるように
シヴァは先に削れてるので
ガイアを見つつ5パー未満を目指しましょ
赤ブリ爆走担当は秒数をガン見
1秒になって1拍置いて爆走忘れない
ハウス外れました
この調子だと今年キツイ可能性ある