![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125405923/rectangle_large_type_2_df28bdbabdf85d34bdbb7f4553c4b07e.png?width=1200)
コンフィデンスマン(英雄編)と一番搾り
お気に入りの一番搾り。と映画コンフィデンスマン。
今日は英雄編。
KIRINは宮城にある工場見学にも行ったことがあって、親しみ度は200%✨
特に一番搾りは麦感がキープされつつ、飲み続けられる素晴らしさが好き。金麦も淡麗も兄弟よね。一言でいうと、美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1703339833979-nCqj7V3Mp8.jpg?width=1200)
気分がよくなると、BGMがてらコンフィデンマンを再生。
そして結局ガン見して、やっぱり素晴らしい創作物だなってしみじみ思う。
映画というものは、それ自体が実はコンフィデンスマン(詐欺師)の技で、いかに視聴者を非日常に誘うか・現実にないものを見せて心動かすか。
その中でコンフィデンスマンは役者の存在も超越して、世界観が素晴らしい。どんどん酔ってしまう。
ジョニーウォーカーに移る。そして、映画も後半戦に突入。
あ、映画の感想を書くつもりがビールにウイスキーに楽しくなってきて、コンフィデンスマンはまた今度、シリーズとして感想をアップしたいと思う。
最近の私は「わたしでいること」がモットー。
自分との約束を守っているわたし、偉い。
好きなお酒と充実した時間って、生きている実感に繋がるよね。
#いい時間とお酒
いいなと思ったら応援しよう!
![Okarina*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141044137/profile_baf305bd40ba6456c66e3e5e562039c1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)