rinamame

表現者 rinamame。 ドラム・パーカッション奏者。 こども向けショー、打楽器WS、レッスンも行う。 デザイナー、リトミックインストラクター、タッチケアセラピスト、アロマセラピーアドバイザー、ハーブセラピスト、レイキヒーラー。 HSCの子を持つHSPの母。

rinamame

表現者 rinamame。 ドラム・パーカッション奏者。 こども向けショー、打楽器WS、レッスンも行う。 デザイナー、リトミックインストラクター、タッチケアセラピスト、アロマセラピーアドバイザー、ハーブセラピスト、レイキヒーラー。 HSCの子を持つHSPの母。

最近の記事

HSPによるHSC子育て記録⑩*「幼稚園に行けるようになりました*」

年長さんになりました。 年中さんの時から「年長さんになったらまたできることが沢山ふえるよ!たのしみだね!」と前向きに話をしていて、新しいバッジを貰った時息子は凄く喜んでこれでぼくももうおにいちゃんなんだ!成長したんだ!なんでもできるんだ!とかなり前向きな気持ちになりました。 そして今まで年長さんだった子たちが卒園して自分たちが年長さんになるということもかなりの変化。 「変化」に対してはいつも怯えてはいたけど、この変化は彼にとってはプラスになりました。 年長さんから毎日

    • HSPによるHSC子育て記録⑨* 「年中さんから年長さんへ」

      幼稚園 年中さん3学期のお話。 前回の日記に続き、3学期中は兎に角午前だけでも幼稚園に行ってみるを繰り返してみました。 午前だけでも玄関から先に入れず1時間くらい動けなかったり、お友達と一緒でも行けない時もあったり色々ありましたが、それでもなんとか事務の先生に心を許しその先生とならお部屋に入ることが出来、それから徐々に友達と一緒に入れるようになり、自分ひとりでも行けるようになりました。 午前中のみだとすぐお迎えなので結局私はバタバタ過ぎて20分くらい家事をしてまたダッシュ

      • HSPによるHSC子育て記録⑧*「三学期の登園拒否」

        冬休みが終わり3学期がスタートしました* 幼稚園、最初の何日間は午前保育なので、少しずつでも母子分離を試してみようと幼稚園の入口まで見送り、そのまま私は入口に残り息子だけお部屋に入るというチャレンジからスタートしました。 初日はもう大泣きで全く入れずだったのですが、今が年中さん最後の三学期で気持ちも成長してお兄さんになってきてるし今からひとりでいける練習をして年長さんになったらもうママは幼稚園に一緒に来れないからひとりでいけるようになろう。ということを沢山話し合いました。

        • HSPによるHSC子育て記録⑦*

          丑年ももぉ〜終わり。 今も昔も可愛い牛さん🐄 締めを色々書こうと思っていたのですが、今日まで演奏もあり、バッタバタで全然書けませんでした〜m(_ _)m のでサラッとですが! コロナ禍でイベントが沢山中止や延期になってしまった今年ですが、そんな中でも沢山演奏の機会を頂いたり、制作が沢山できたり、デザインのご依頼も増えたり、一対一でやる出張リトミックを始めたり、noteでの記録もつけるようになり、新たな経験も沢山ありました^_^ 新たに始まった出張リトミックも安全に沢山で

          HSPによるHSC子育て記録⑥*「お話タイム」

          「お話タイム」を愉しむ。のお話。 私はこどもたちのお話を聞くのが大好きです。 そしてそれはこどもたちとのコミュニケーション、信頼関係においてとっても大事な事だと思っています。 こちら側が一方的にズバズバ話すのではなく、まず相手の話を聞く。受け止める。 それが基本系。 まぁ元々話すのが苦手で話を聞いていたいタイプなのですが。 こちらの都合ではなく、「こどもが伝えたいこと」を聞くのを大事にしています。 こどもたちとの会話はこちら側は短くシンプルに。繰り返し(ミラーリング)も

          HSPによるHSC子育て記録⑥*「お話タイム」

          HSPによるHSC子育て記録⑤*    「七五三」

          息子が七五三を迎えました^_^* 七歳までは神さまの預かり物。 この美しく愛と可能性に満ちた純粋な存在。 キラキラしていて素晴らしいエネルギーを持っています。 無事に五歳まで大きな病も怪我もなく元気に成長しました。 関わってくれている人全てに感謝感謝です* カメラマンのお友達にお写真撮って頂きました☆(室内は自分で) 息子も鬼滅や鬼太郎の影響で着物や下駄に大喜びで愉しみました。 とっても善い記念になりました。 家族みんなで集合して海辺のレストランで食事してじーじのお

          HSPによるHSC子育て記録⑤*    「七五三」

          HSPによるHSC子育て記録④*「おうち幼稚園」

          「おうち幼稚園」のお話。 幼稚園に行けなくなってからは暫く「おうち幼稚園」「ママ幼稚園」をやっています。 (園の都合上日によって行けたり行けなかったりもあるので) おうち幼稚園のプログラムは基本的には息子が今やりたいことを愉しみながらやっていくというスタンスで、内容はこんな感じ。 ・お絵描き、工作、アートなど机上遊び ・一緒にお料理 食事 食育 ・外遊び 遊具や運動やボール遊び ・ごっこ遊び ・刀、ボクシング、闘い ・なわとび、トランポリン、マット運動 ・リトミック、楽

          HSPによるHSC子育て記録④*「おうち幼稚園」

          HSPによるHSC子育て記録③*「二学期スタート」

          幼稚園二学期がスタートしてのお話。 まず始業式。 兎に角人が沢山集まる場所は苦手な息子。 分離不安とパニック症状も出て大号泣です。 先生もあの手この手と頑張ってくれたんですが、息子には逆効果で大パニック。 私から引き離されるのに強い恐怖を持っています。 パニックになって大泣きしている時には何を云っても届かないしこどもの気持ちもわかりません。 先生が色々話しかけてくれても、それ自体が嫌で仕方ないし、抱っこや触られたり引っ張られたりも嫌で仕方ないし、自分の気持ちがぐちゃぐ

          HSPによるHSC子育て記録③*「二学期スタート」

          HSPによるHSC子育て記録②*「母子分離不安症」

          HSCの5歳の息子の最近の事。 大切なペットが亡くなり、それをきっかけに母子分離不安症に。 (フェレットのあずきちゃんです。今まで沢山愛してくれた皆様、本当に有り難う。安らかに旅立ちました。) HSCなのでもともと繊細、敏感、慎重、彼是考えて不安に思うことが強かったのですが、「死」を経験し実感したことで不安が爆発してパニック状態になりました。 それよりも前におばあちゃんが亡くなり、実家にいるワンちゃんも亡くなり、その時から既に様々なものを感じ取り、心に色んな気持ちを押し

          HSPによるHSC子育て記録②*「母子分離不安症」

          HSPによるHSC子育て記録①*   「はじめまして」

          今日から書き始めます。 ドラム・パーカッション奏者であり、こども向けのショー、リトミック、リズム教室、打楽器WS、ドラム・パーカッションレッスンなどもやっている子ども大好きなマメです。 我家はそんなマメとシンガーソングライターのパパ、ムードメーカーな只今五歳の息子、ちょっとドジっ子なウィペットで暮らしています。 私はHSS型のHSP(Highly Sensitive Person)エンパスでもあります。 パパはアーティスト肌だけど割とノーマル。 そんな親のもとに産まれた

          HSPによるHSC子育て記録①*   「はじめまして」