![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89693020/rectangle_large_type_2_779486a32fcb6b98fbbedb6739574528.png?width=1200)
1日の疲れをとるバスタイムで極楽気分へ。楽しみながら入るお風呂グッズ
りなパパです。
休み明け月曜日、始まったかぁというより、また始まるのか、そんな曜日です。
夏はシャワーで済ませることも多いですが、寒くなってきたこの時期から湯船に浸かり、ゆっくりします。
ちなみに地元ではゆっくり湯船に夏でも浸かりますが…
子供との憩いの時間です
ゆっくり湯船につかってリラックス。1日を締める最高の時間ですね。
今回は、私や家族が使っているお風呂グッズを軽く紹介です(^^)
■入浴料
クナイプ バスミルク コットンミルクの香り
心地よい香りの中で泡風呂を楽しめる「クナイプ」の入浴料で、優雅なバスタイムを過ごせます。
天然植物オイルや保湿成分を配合したスキンケア発想のミルクが、カサついた肌をやさしくうるおして柔らかな手触りに導きます。乾燥するので、助かります。
■洗顔
洗う米ぬかパウダー
人それぞれなんで何ともですが、米糠はよいようです。
植物由来のタンパク質分解酵素を配合し、毛穴の汚れや古い角質をやさしく取り除くパウダー洗顔料。米ぬか成分が角質層へうるおいを与え、ツッパリ感のないしっとりとした洗い上がりを叶えますので、肌への負担を考えた弱酸性の処方もポイントになってます。
うるおい クリーム洗顔料
もっちりとした弾力泡が肌への摩擦を軽減しながら、汚れや古い角質を吸着。スッキリと洗い上げながらもツッパリ感のない使い心地が◎。ほのかなラベンダーの香りに、癒やしの効果もアップします。
■ボディソープ
ボタニカルボディーソープ ディープモイスト
肌の乾燥が気になる方やもっちりとした洗い上がりが好みの方におすすめです
■温泉の素
別府温泉 薬用湯の花
現地の温泉に近く、満足度もお墨付きの逸品がベストバイ。一度入ってみると、その再現性にビックリさせられます。湯上がり後も、心地良い温かさとしっとり感を肌で感じること間違いなし。自宅で別府温泉を味わえる、最高の逸品でした。
これはネットでも上位に入っていて、おすすめです。地元で愛用してます。
本当は温泉に行って、ゆっくりして風呂上がりに、なんていう休日がよいんですがね。せめて、お風呂ぐらいはという贅沢です。
本日もありがとうございました!