
Photo by
happy_echium96
2024年春〜家庭菜園
夏が近づいてきました。
5月(春)に家庭菜園でやったことをまとめます。
小松菜の種を収穫した
ほうれん草の種を収穫した
ペットボトルで育てたにんにくを収穫した
土をリセットした
ナスの苗を植えた
ミニトマト(あいこ)の苗を植えた
ピーマンの苗を植えた
小松菜の水耕栽培をはじめてみた
以上
アパートではこんな感じ。
もう少し育てたいという気持ちもあるけど、プランターが足りないから、実家からプランターを持ってこないといけない。
最近水耕栽培がSNSで話題になっているから、挑戦してみる!
今週、ペットボトルにんじんと大葉水耕栽培をはじめてみようかなと考え中。ダイソーで種を買いに行く予定。
家庭菜園のことを考えている時間はワクワクして楽しい。失敗したとしても、それはそれで面白くて、次に繋がっている感じも好き。
水耕栽培も挑戦。水だけで本当に?水の交換忘れても大丈夫なのか?そのあたり検証してみよう。
あと、収穫した小松菜、ほうれん草が次も育つのか、発芽率がどうなのかも検証したいところ。
ワクワク。