TOEIC LRSW4技能 1390点満点までの勉強法⑲
はじめに
このシリーズでは,私がTOEIC LRSW4技能1390点満点を達成するまでの道のりについて,具体的な勉強法を交えて紹介している。⑬からは,TOEIC Listeningテストについて書いてきて,⑮〜⑱では個別のPartごとの対策を紹介した。
今回はリスニング編最終回として,総まとめの回としたいと思う。これまでさまざまな勉強法や,テスト中に注意すべきことを紹介してきたが,今回はリスニングテストで高得点を獲得するために日頃すべきこととテスト本番にすべきことをそれぞれまとめたい。
日頃すべきこと
リスニング力の底上げ
リスニングテストである程度の点数を獲得することを目標としているのであれば,小手先のテクニックや単語表現をひたすらおぼえるといった勉強で事足りるかもしれない。しかし,高得点や満点を狙い,ひいては外国の方と会話をするにあたって十分に聞き取れるといった状況を目指すのであれば,根本的なリスニング力の習得が不可欠だ。
リスニング力の向上のために必要な勉強法については以前のこちらの記事にまとめてある。
リスニング力のアップを目指すのであれば,この1,2のステップにまずとりかかり,ある程度できるようになったら1,2も少しずつは継続しつつどんどん3と4のステップを繰り返して鍛えまくるという勉強をしてもらいたい。
英語の音に毎日触れる
リスニング力に限らず,英語力の向上に大切なのが継続である。1週間ものすごく頑張って上記の勉強法で学習をしたとしても,その後1ヶ月何もせずに過ごしてしまっては,せっかく聞き取れるようになったものがまた聞き取れなくなったり,理解できるようになったものがまた理解できなくなったりするだろう。
よって毎日少しずつでも良いから,すき間時間等を活用して英語の音を聞くことを意識してもらいたい。特にステップ3,4というのは,日本語訳があるか自分で意味がわかる英語の動画や音声であれば何でも教材として使うことができるので,TOEIC形式の音声だけでなく,ときには自分の好きな分野のものを題材につかって練習してみるとよいだろう。
日本語でYouTubeを見ている時間を,英語のYouTube動画にかえるなどしてみると気軽に毎日の暮らしに取り入れられるかもしれない。
テスト本番にすべきこと
とにかく集中する
さて,日頃リスニング力の向上のために日々努力し,TOEIC形式の問題もたくさん練習していざ本番となったときに本番でできることは何か。それは,とにかく集中することだ。TOEICのリスニングでは音声は一度しか流れない。途中でボーッとしたり,何か他の考え事をしてしまったらアウトである。
実際に私もコンディションが悪い日なんかは,途中で意識が飛んでいて,わっやばい聞いていなかった!ということがあった。テスト前日はよく寝て,当日も糖分が必要な人は始まる前にチョコやブドウ糖を食べるなどといった方法で集中するためのコンディションづくりを行ってほしい。
分からなかった問題のことは忘れて次に進む
そして,TOEICリスニングテストにおいてもう一つ重要なのが,わからなかったり聞き取れなかった問題があったとしても,考えてもしょうがないようなケースでは,とにかく素早くマークして次に進むということだ。
わからない問題があると当然悔しい。悔しいから考えて解決しようとしたり,ずっと気になってしまったりする。しかし,リスニングテストで聞き逃してしまったものは考えてもどうにもならないケースがほとんどだ。ここで意識がそがれてしまい,次の問題の聞き取りや設問・選択肢といったことに影響を及ぼしてしまっては,ずるずるとドミノのように不正解が続いてしまう。
TOEICL &Rでは,配点の仕組み上,必ずしも全問正解しなくても990点になることがある。特に,今までの私の経験上リスニングにおいては,2・3問不正解があっても495点を取得できることが多い。(逆にリーディングでは1問でも間違えると490点になってしまうことが多い。)これはその回ごとの受験者の正答率などによるところのようだ。
そのため,1問間違えたとしても満点の可能性が消えるわけではない。そんなときはとりあえずありえないと思う選択肢以外のどれかを即座にマークして,その問題のことは忘れよう。
最後に
それでは,今回の記事はここまでにしたいと思う。私のnoteの記事で紹介している方法はあくまでも私自身が満点をとった経験に基づいて実際に使った方法を紹介しているにすぎない。私はTOEICの問題作成者ではないから,100パーセント正しい情報を伝えているとは限らない。そこに注意して,参考にしてもらえれば幸いである。
次回はいよいよ4技能のうち残る1つのリーディング編に入っていきたいと思う。
ここから先は
TOEIC LRSW 4技能 1390点満点までの勉強法
TOEIC LRSW 4技能 1390点満点をとるために実践した勉強法を具体的に紹介しています。TOEICで満点や高得点の取得を目指してい…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?