
今日はピルの話をしたい【おすすめアプリ】
前にフリウェルuldを処方してもらったことを書いたからせっかくなので色々書いておこうと思う。
最初のうちは結構辛かった。
月経困難症のため、ピルを飲み始めてから、吐き気と気持ち悪さで仕事を休んだ日がありました。不正出血も。泣きました。フリウェルuldは超低容量なのに……まぁ3ヶ月も経てば治りましたけど。
それで!食欲もいつもより倍増した!!!!気がする!!!
検診の時に先生に聞いたら、
ピルで体重増加することないからしっかり水分取ってしっかり運動して!( *`ω´)
え?そうなの笑笑
確かにインターネットで調べると、ピル=太る
因果関係ってないそうです。
あと、わたしはまぁまぁぽっちゃりなので血栓症のリスクも細い人よりあると思い、運動をするようにしました。多い時で週4ジム。最低でも週1回は必ずジムへ行くようにしました。おかげさまで、ぽっちゃり体型のわたしは血栓症にはならずに2年過ごすことができました。タバコは30歳で辞めているのでその心配はいりませんでした。
そして、なによりピルになれたら生理がものすごく軽くなったし生理前のイライラもなくなりました。
職場では生理前になるとイライラしてしまうし
そんな自分が大嫌いでした。
いつしかピルが手放せない存在になりました。
ピルに対して批判的な声もあるけれど、わたしは本当に救われていました。
生理痛は我慢しないで婦人科へ行くべきだなと思います。
もしかしたら子宮筋腫の可能性だってあるし…
今は手術前なのでピルは飲んでいないけど、
子宮筋腫取ったらピルはいらなくなるのだろうか?
先生はもしかしたらピルも飲む必要なくなるかも?と言っていました。
ちなみに、フリウェルuldも避妊効果はあるらしいですよ。
某SNSで婦人科の女医さんが回答していました。
でも、ピルって毎日同じ時間に飲まなきゃいけないのがめんどくさい。
iPhoneのアラームとピル専用の通知アプリがあったのでそれを使って二刀流で忘れずに飲んでいました!
おすすめです☺️