
Photo by
noouchi
優先順位とは。#たいせつなもの
こんばんは。
先日は、私の告白にあたたかいメッセージを有難う御座います!
愚痴になってしまうかもしれませんが、モヤモヤを吐き出させてください。
物事には優先順位をつけなければならない時があって、どうやら私はそれが苦手らしいのです。
大切なものを守るため、苦渋の決断もあると思います。
まず家族、友人、それからの他人という考えもあるのかもしれません。
孔子も家族が幸せになって、そのような家族が増えれば世界は平和になると仰っていたような気が致します。
私はある意味、冷めているのかもしれませんが、家族も他人も同じ土俵にあげてしまいがちで。
もちろん、血を分けた我が子が可愛い気持ちもあるのですが、赤ちゃんはみんな可愛いですし、養子でもかまわないというスタンスでした。
幸いなことに、我が子を授かり、子育てを経験することが出来ています。
夫とのズレを感じたときに、モヤっとしたものを書きたくなる自分。
夫は本当に優しいのだと、私は思うのです。
自分が助けられる範囲をきちんと自制していて、大切な人とそうでない人の線引きをしている。。。
総論賛成、極論反対はこうしておきるのだなぁとぼんやり考えてしまう私。
障がい者施設を作るのは賛成だけど、自分の家の近くは嫌というあれです。
多様性を認められないから、戦争も止められない?
現代医学に頼らなければ、この広がる思考を止められない私。
大事なのは、目の前のひとつをこなしていくこと!
現実と向き合いつつ、夢もみたいですねぇ。
いいなと思ったら応援しよう!
