暇な大学生

暇な大学生

最近の記事

社会人一年目が、オリバー・バークマン著「限りある時間の使い方」を読んでみた

こんばんは。 久々にnote更新してみようかなと思い立ち、本の感想を書きとどめます。 読んだのはこれです↓ 限りある時間の使い方 人生は「4000週間」あなたはどう使うか? | オリバー・バークマン, 高橋 璃子 |本 | 通販 | Amazon こういう、時間の使い方に関するビジネス書って本屋に行くと必ず見かけますし、私も今まで何冊か読んだことがあります。 どうすれば時間を効率的に使うことができるか。時短のテクニック、アドバイス等々…。忙しい社会人に向けた、賢い時間の使

    • 暇な大学生はいい子でいることを辞めた。

      もう大学も卒業なんだけどなぁ。いい子ちゃんでいることに、もう何の意味も見いだせなくなった。気づくのが遅かったね。 いわゆる「いい子」でいることに慣れ過ぎてしまって、いい子ちゃん仕草がなかなか辞められないのだけど、それでも少しずつ手放したいと思っている。 結局は、社会とか、先生とか、親とか、そういったものに対して都合がよいというだけで評価される存在なのだと思う。 従順で素直な部下、真面目な優等生、聞き分けの言い子ども。 組織にとって、そしてそれを支配する者にとって、都合の良

      • 暇な大学生が辻村深月の「傲慢と善良」を読んでみた

        最近話題であった「傲慢と善良」読んでみました。 書店で購入したときは、分厚くて最後まで読めるか心配でしたが、気づいたら一日経たず読み終わっていました。そのくらい、引き込まれる小説です。 読み始めると、おそらく「傲慢と善良」というタイトルの意味を探りながら読み進めていくことになるのですが、徐々に明かされ始めます。 主人公と重ねながら、必ず自分自身を振り返ることになります。 私自身は、「善良さ」よりも「傲慢さ」について考えました。 ここで言う「傲慢さ」は、「人を見下している」

        • 暇な大学生がリゾートバイトに持って行って良かったものといらなかったもの 

          1,持って行って良かったもの①ハンガー よく使いました。洗濯物干すと時だけじゃなく、何か乾かすときに便利でした。 ②胃薬 連日の飲み会や、職場のストレスによる胃痛でよく飲んでいました。これ無かったらめっちゃ困ってた。近くにドラッグストアも無いため持参して本当によかったと思います。 ③ファブリーズ 意外と使う頻度が多かったです。洗濯機も毎日使える訳では無かったので、衣服にスプレーして干したりとかしてました。 布団にも使えるし、部屋の匂いが気になるときも使えるので万能で

          暇な大学生による、法学部を選んでよかったこと7選

          現役法学部生の視点から、法学部で良かったと感じたことを記念に書き留めておきたいと思います。完全に私見です。 1,真面目な人が多い 法学部は他学部に比べて真面目な人が多いです。大講義に出ると分かるのですが、圧倒的黒髪の多さよ。大学内を歩いてると髪染めてる人が多いのですが、その中の数少ない黒髪の人だけ凝縮しました!という感じ。です。 それだけ真面目で、ウェイウェイすることに無頓着な人が多いです。 これの何が嬉しいかというと、授業中静か!(ウェイウェイ他学部の授業は私語が多くて

          暇な大学生による、法学部を選んでよかったこと7選

          「人間らしくてかわいいね」というマインド

          こんにちは。 今回は、日々を少し楽にしてくれたマインド、「人間らしくてかわいいね」を紹介します。 これは以前、Twitterかどこかで得たフレーズです。 どういう使われ方をしていたかは思い出せませんが、たぶん以下のようなものであったと記憶しています。 使用例その① 友達と待ち合わせをしていますが、15分経っても当の友達は現れません。 20分、30分…もしかして私は日程を間違えているのだろうか? 自分自身を疑い始めたところ、LINEの通知が。 「ごめん、今起きた…。また今

          「人間らしくてかわいいね」というマインド

          向いてないのに飲食店のアルバイトばかりしてしまう大学生

          こんにちは。 表題の通り、向いてないのに飲食店でアルバイトをしている大学生です。 現在までに経験したのは、 ファストフード店、ホテルの朝食ビュッフェ、戦後から続く喫茶店、隠れ家系レストラン、ケーキ屋、百貨店に併設されたカフェなどです。 そもそも、飲食店でバイトするのに求められる素養 これは、全ての職種で共通するわけではありませんが、概して スピード感と声の大きさ、つまり、チャキチャキしていることとハキハキしていることが最も重要である と3年間の経験から学びました。

          向いてないのに飲食店のアルバイトばかりしてしまう大学生

          暇な大学生による、24卒就活でよく聞かれた質問とそれに対する答え方

          こんにちは。 先日終活した(就職活動を終えた)大学生です。 せっかく就活頑張ったので、実際の面接でよく聞かれた質問と、それに対する答え方について記録しておこうと思います。 だいたいの選考の流れ ほとんどの企業は ES提出→Webテスト→面接2~5回(多かったのは3回)→内々定 という流れでした。 面接は3回の企業がほとんどであったと思います。 それぞれで聞かれる内容としては、 1次面接…ESに沿って学生の人柄を掴み、ネガティブな要素がないか確認する(いわゆるネガティブ

          暇な大学生による、24卒就活でよく聞かれた質問とそれに対する答え方

          腹ペコモンスターによる、授業中にお腹が鳴らない方法

          こんにちは! 以前の投稿で、授業中にお腹がグーグーなってどうしようもないという内容を書きました。 長年悩んでいたこの問題につき、遂に解が出たという状況になりましたので、本日発表させて頂きます。 1,授業前に小さなおにぎりを食べる はい。これです。 授業前の10分とか15分の休み時間におにぎりを食べる。こうするとなんと1時間~2時間はお腹が鳴りません。 ポイントは、「別にお腹空いてないな」と思うタイミングでも一応食べておくこと。ここで別に大丈夫だと思っておにぎりを食べな

          腹ペコモンスターによる、授業中にお腹が鳴らない方法

          授業中にお腹が鳴る問題について

          授業中、お腹なりませんか? なりますよね。私、中高生の時はそんなに気にならなかったのですが、大学生になったあたりから物凄くなるようになり大変困ってます。 もう本当に大音量で、鳴り始めたら30分間くらいずっと鳴ってます。 周りの人たち、多分聞こえてるんだろうなぁとか思いながら、素知らぬ顔をしてくれているであろう周囲の大学生に対し恥ずかしい気持ちを抱いております。来週には同じ席には座れません。「先週お腹鳴ってた人だ」って思われますからね。 お腹鳴ってる30分間は、ひたすら願っ

          授業中にお腹が鳴る問題について

          現役就活生による24卒就活紀

          こんにちは。就活生です。 昨年の秋ごろに就活を初め、そろそろ半年経ちます。 今のところ内々定は1社。現在は面接に次ぐ面接の日々です。 面接にも少し疲れてきたので、半年間就職活動を行う中で感じたことなど、息抜きに書き連ねてみたいと思います。 よく言う、就活のしんどさとは 世間一般ではよく言いますよね。 「就活はしんどい」って。 私もよく聞いていたので、就活始める前はビビってました。 たしかにしんどい面はありますが、その「しんどい」にも色々な要素があると感じました。 一

          現役就活生による24卒就活紀