![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80338119/rectangle_large_type_2_c86c99b54df2d288968db6b9df66b537.png?width=1200)
加圧サイクル®︎で血流改善で免疫力アップ
加圧サイクル®︎トレーニングのグループクラスを始めた理由は、加圧サイクル®︎の効果で老若男女問わず多くの人に健康でいてほしいからです☺︎
わたしは健康でいる近道の一つは血流改善ではないかと思っています。
(もう一つは睡眠の質を高めること⭐︎)
なぜ血流改善かというと…
カラダに張り巡らせている毛細血管は、細胞に酸素や栄養を運んだり、老廃物や二酸化炭素を回収する重要な役目があります。
その他に
・ウィルスや菌と戦う免疫物質を運ぶ
・体温の調節
・ホルモン、神経伝達をおこなう
よって血行不良や血流力が下がれば免疫力も低下して体調を崩しやすくなります。
元気でいるためには、手先足先まで血液がいき届き、血流を促すことが大切になります。
身体の末梢まで血液が届くことで…
万病の元でとある冷え性改善⤴️
免疫力アップ⤴️
加圧と除圧を繰り返すことで…
交感神経と副交感神経の刺激し自律神経のバランスの調整⤴️
血管運動で毛細血管を増やす⤴️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80337110/picture_pc_ab49383aeebb6ce553927ce321aa5582.png?width=1200)
↑
Level1で運動した時の掌。
始めて10分後には血液が溜まり青紫っぽくなります。
30秒加圧後、5秒間除圧、これを繰り返し行い、トレーニング終了後は除圧時や通常よりも血流力が高まります。
季節の変わり目に血流改善、毛細血管を増やして健康なカラダづくりを目指しましょう!
加圧サイクル®︎とは/
〈参考文献〉加圧ウェルネス株式会社