見出し画像

改めまして自己紹介 | 未経験からフリーランスになったアラサーの挑戦

はじめましての方も、いつも読んでくださっている方もこんばんは。りんです。
ご覧いただきありがとうございます!

改めて自己紹介をさせていただきます。

【基本情報】
⚫︎1994年生まれの30歳
⚫︎神奈川県在住
⚫︎現在コーチ・コンサル業フリーランス
⚫︎コロナ流行の時期にフリーランスデビュー
⚫︎フリーランス経験ではHP制作、オンライン秘書、ライター、営業代行など
⚫︎会社での職種経験は「受付事務」「広報」「社長秘書」「スクール運営」「セミナー運営」「パソコン講師」
⚫︎趣味は旅行、読書、スーパー銭湯

会社員時代

わたしは新卒で観光施設の受付をしていました。
今思えばブラック企業で、休日は月6日で年間72日。
お給料は手取り15万円でした。

それでもずっと憧れていた場所での仕事だったので
やりがいがあることをモチベーションに3年ほど働いていました。

2年目から小さな違和感が生まれていました。

まず、自分の時間が少ないこと。
旅行が趣味で毎月のように出かけていたのですが、月の休日をあっという間に消化してしまうんですよね。

そして、家族との時間も取れていませんでした。
極め付けは、ペットが病気になった時が繁忙期で、最期を一緒に迎えられなかったんです。

わたしにとってペットは家族の一員だったので
不自由でやるせない気持ちになりました。

そんな出来事が積み重なり、時間や場所に融通が利く自由な働き方には憧れを抱いていました。

社会人2年目で転機が訪れました。
旅行から帰った次の日に、車で自損事故を起こしてしまいました。

幸い怪我なく済んだのですが、そこで我に帰りました。

「仕事のために生きる人生で良いのか」

そこから働き方を変える決断をしました。

フリーランスへの挑戦

場所にとらわれない働き方をしたいけれど、
何からすれば良いか分かりませんでした。

自由な働き方=Webデザイナーというイメージがあったわたしは、とりあえずスキルを身につけるために職業訓練校に通い始めました。

1000時間以上がむしゃらに勉強をして、HP制作やWebデザインのスキルを身につけました。

最終的にはWebのお仕事で月50万円を達成することができました。

しかし、基本的にはものを作って提供するお仕事。
元々接客業をしていたこともあり、もっと個人と関わる仕事がしたいと思い方向転換することにしました。

駆け出しのWebフリーランスをしていた頃に、営業代行のお仕事も請け負っていました。

スクール事業を運営している会社からの委託で、サービスが高単価だったこともあり、1ヶ月で100万円超えの売上を作ることができました。

しかしこちらも、自分が心から良いと思える商品ではなかったことと、もっと自分にしか提供できないことを仕事にしたかったため辞めることに。

新たな挑戦として、個人をサポートするような自分の商品を作ることにしました。


コーチとの出会い

自分を売りにしたサービスを作りたいと思ったものの、何からすれば良いか分からなかったです。
とりあえずスクールに入れば良いと思い、ビジネスが学べるスクールに入りました。

しかし、一般的なノウハウを学んでから、自分に落とし込んで実践することができませんでした。

そこで個別伴走をしてくださるコーチと出会い、流れが一変しました。

自分のサービスを考え、次の日から動き出したところ、1週間でお客様が集まりました。

そしてあっという間に10万円、30万円、50万円とステップアップしていきました。

自分の内面も成長していきました。
新しいことに挑戦する力や、お客様に全力で向き合う力、そして求められていることを察する力。

ビジネスを学びながら、プライベートの人間関係も改善していきました。

コーチをつけるとこんなに成長スピードが加速するのか、と感動したので自分もコーチとして活躍していくことに決めました。

人の人生を大きく変えられる仕事って素晴らしいな、わたしも停滞して困っている誰かの人生を導いてあげたい。

わたしが乗り越えてきたことを伝えたい。

SNSで発信しながら、イベントを行ったり、お悩み相談を受けたりしました。

実際にお客様に伴走をして、キャリアやマインドのお悩みを解決していきました。

目の前のお客様に向き合いながら、自分が出来る価値提供をしていった結果、ゼロから発信を始めて5ヶ月で月商が50万円、8ヶ月で100万円を超えることができました。


人生を振り返って

今までの人生を振り返ると、本当に山あり谷ありだったなと思います。

でもこれで良かったんです。
理想を実現しようと挑戦してきたから、波が起きていた。

もし挑戦していなかったら、穏やかかもしれないけれど、成長することはなかっただろうし、新しい景色を見ることも出来ていなかった。

実際、辛いこともたくさんありました。
挑戦を諦めようとしたこともありました。

でも山を超えた先はいつも、前よりも楽しい毎日が待っていました。

だから、わたしは挑戦がクセになっているんだと思います。

だって、できないことができるようになって
味わえないことを味わえるようになって
何よりどんどん自由になれるんですよ。

挑戦した方が、濃い人生じゃないですか?

人生は、自分が主役の楽しんだもん勝ちゲームですから♡


発信への想い

わたしが今までの経験から1番伝えたいこと。

それは「自由は必ず叶う!」ということです。
諦めずに挑戦し続けていれば、いつか必ず叶います。

だって、わたしたちは1人1人、元々すごい才能を持っているんです。
自分の能力に自信を持って欲しいです。

それぞれ苦手なこともあるけど、人よりも得意なこと、情熱をもって取り組めることがあります。

適材適所という言葉があるように、1人1人輝く場所があるんです。

自由を叶えるためには、挑戦が必要です。

挑戦しているのにうまくいかないという方は、
ただ行動が足りていないか、少し違う方向性の努力をしているかのどちらかです。

頑張っているのに成果がでなくて諦めるのはすごく勿体無いです。

あなたの挑戦は、周りのみんなに勇気を与えていきます。
あなたが成長して輝けば輝くほど、周りの人に影響し輝かせる。

そして、世界が明るくなっていきます⭐️

わたしはそんな未来を夢描いています^^


長くなりましたが、フリーランスになる道は平坦ではないけれど、決して険しい茨の道でもありません。

1段ずつ着実にステップを踏んでいけば、必ず前に進めます。

これから自由の叶え方について、お伝えしていきたいと思っています。


これからこのNoteでは
⚫︎わたしがゼロから月50万円を3回繰り返して分かった収益化のコツ
⚫︎フリーランスになるまでの失敗談や成功体験
について記事を書いていきます📝


もっと自由な働き方をしたい方は、ぜひフォローして待っていてください^^


皆さんがどんなことにお悩みなのか知りたい気持ちがあるので、
匿名可の質問BOXを解説しました!!

いただいた質問は、Noteとご希望であれば直接回答もさせていただきます🎵

⬇️こちらからご質問、ご相談をお待ちしております☘️

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!




いいなと思ったら応援しよう!