
私の執筆履歴⑤
アルファポリス様で開催された『第15回絵本・児童書大賞』で奨励賞を頂いた後。
今まで全くかすることもオススメされることもなく少々鬱々とした気分でいたのですが、運気が上がってきたのでしょうか。
毎月のように何かしら嬉しいことが起こりました!
記録という意味でも一通り書かせて頂きます。
一月 アルファポリス 『第15回絵本・児童書大賞』奨励賞
ノベマ! いいねキャンペーン三位
二月 エブリスタ 溺愛彼氏特集掲載
三月 スターツ出版ノベマ! 今読みたい作品へ掲載
四月 野いちご 『隣の席』ピックアップ選出
五月~七月 特に無し
八月 ノベマ! 今読みたい作品へ掲載
野いちご 『ワルい男×学園』ピックアップ選出
九月 アルファポリス 『第一回きずな児童文庫大賞』優秀賞
十月 エブリスタ 新作コレクション掲載
十一月 エブリスタ 『第三回ポプラキミノベル大賞』優秀作品選出
十二月 エブリスタ 『執筆応援キャンペーン【復讐&因果応報】』佳作
やっぱり波というものがあるのでしょうね。
ここまで立て続けにあるとは流石に驚きました。
そして何より、九月!
この波の始まりでもあったアルファポリス様の『第15回絵本・児童書大賞』。
その後きずな文庫だけのwebコンテンツ大賞として開催された『第一回きずな児童書大賞』にて✨優秀賞✨を受賞することが出来ました!
書籍化確約ではありませんが、かなり書籍化される可能性のある賞です。
この優秀賞を受賞できた作品『うた×バト~思いは歌声にのせて~』は、迷走しまくっていた2022年、このままではダメだと自分の好きなもの、書きたいものは何なのかを見つめ直した結果出来た作品です。
はじめに出した『第三回野いちごジュニア文庫大賞』では最終選考にも残らず落ち込みましたが、結果的には書き出しなどもより良くなるように書き直して『第一回きずな児童書大賞』へ応募出来たのでよかったのでしょう。
レーベルカラーとしても野いちごには合わなかったのでしょうし。
十一月のエブリスタでの『第三回ポプラキミノベル大賞』優秀作品選出に関しても、自分の好きを詰め込んだ作品でした。
改めて、好きなものを書くことの大切さを実感しました。
もちろん、受賞や書籍化となると『好き』だけではダメな部分もあるとは思いますが……。
そうして年が明け、2024年。
波はまた去ってしまったのか受賞やピックアップなどということはパッタリなくなってしまいました。
でも、水面下ではしっかりその後のお話も進んでいました。