見出し画像

身近に存在した際、本当にその行動はできますか。

社会人になって約1か月がたった。
初任給ももらった。
1人暮らしも慣れてきた。

ゴールデンウイーク、実家に帰って引きこもりたいな、と思っていた
そんな中、母からかかってきた電話。


「おじいちゃんが、コロナになった。陽性って出てもうた。」


持病である大腸の病気で入院していたおじいちゃん。
退院後、同じ病室でおじちゃんより前に退院していた人が、どうやら入院中にコロナになっていたことが判明したらしい。
急遽、同室の患者3人をPCR検査すると全員が陽性。

安全だと思っていた病院で、コロナをもらってしまった。
その病院は中等症患者を受け入れているというので、
当然、その病院で療養するだろうと思っていたが、
おじいちゃんは同室の人がコロナになったという情報を知る前日に退院をしていたために、自宅療養扱いとなった。

え?病院が原因でコロナになったんですよね?
その病院が責任取ってくれないんですか?
冷たいね、大阪の病院よ。

そして、ウイルスを持っていたであろう退院日、
おじいちゃんは公共交通機関を使って、家に帰っていた。
家に帰ってから判明したために、おばあちゃんは濃厚接触者の認定。
糖尿病を患い、ほぼ自分の力では歩けなくなっているものの、自宅待機。
本日(5/2)PCR検査を持っていくとのこと。

いや、こんな対応で大丈夫?
家に帰ったことで交通機関も使ってるし、基礎疾患を持つ人に移してしまってるかもですけど!?それでも70代後半の2人とも、自宅療養なんですか?

さらに、おじいちゃんが入院中に必要なものの受け渡し、洗濯ものの引き取りなどを行っていた母は、濃厚接触者とは認定されず。
ただ、仕事にも影響するのは不安だというので自費でPCR検査を受けた。
とりあえず陰性。万が一のことも考えて同居人である父も陰性。
勤務先からのお達しでその日は初めて、在宅勤務を余儀なくされたそうだ。

今のところ、おじいちゃん・おばあちゃんは2人とも熱も出ず、安定的に過ごしている。ただ、おじいちゃんは大腸の病気を患った直後のため、便がでていなかったり、PCR検査などでバタバタしておばあちゃんは疲れ果てている。

電話もした。
「大丈夫やろ!」って言い合って。
それでも、いつも明るいおばあちゃんが吐き捨てるように
「はあ…疲れるなあ…」といった言葉が耳を離れない。

いざとなったら、糖尿病を見てくれている訪問医療の先生が防護服を着て、
家に来てくれるらしい。まだそれは安心できる。
ただ、みんながみんなそうじゃない。


おじいちゃんがコロナの陽性が出た、と聞かされてから、
コロナ関連・オリンピック関連のニュースを見るのがしんどくなった。
万が一のことがあったらどうしようって。
なぜこんなに苦しんでいる人がいるのにオリンピックはやめないんだろうって。

会社でいっしょに研修を受けている同期の1人は、
気が付けばマスクを外していることもある。
また違う2人は路上飲みをしたらしい。
お酒を提供して店を開けてるブラックリストがLINEグループで回ってきた。
同期たち6人はGWに集まって遊ぶそうだ。

もう君たちにはついていけない。うんざりだ。
もっと常識がある人たちだと思っていた。
私の勘違いだったみたいだ。
しばらくは近くにいかない。
状況が落ち着くまで、もうあなたたちとは飲みに行かない。


1人で悶々としていたことを、妹に電話したら
「お姉ちゃんは正解、それで合ってると思うで。」
と言ってくれた。

身近にコロナウイルスの罹患者がいるという状況になったとき、
みんなは同じような行動をするんだろうか。

私はゴールデンウィーク、食料の買い物以外はほとんど外に出ない。
自分にできることを。


何事もなく、はやく家族で会えますように。


#コロナウイルス #新型コロナウイルス #大阪 #ゴールデンウィーク #GW #同期 #価値観 #政治

*5/3追記
おばあちゃんのPCR検査は陰性。
おじいちゃんも未だ熱などの症状はなし。

*5/5追記
おじいちゃん 微熱が続く。パルスオキシメーターが配布される。
今、重症化しても入院できる病院はない、と言われる。(相変わらず冷たい)
発症が判明してから10日ほど。今後2週間、自宅待機を行い、熱などがない場合は外に出て良いと言われる。陰性を証明するPCR検査は用意されず、保健所から放ったらかしの状況。

もう保健所は機能していない。陽性なものの症状が出ていない&陰性証明されてない人がきっとたくさん世の中に出ているのでは。

*5/7追記
おじいちゃん 微熱落ち着く。
発症が判明して2週間。今後2週間、熱が上がらなかったら外に出ていいらしい。

いいなと思ったら応援しよう!