
ボクたちはみんな大人になれなかった
「美味しいもの、美しいもの、面白いものに出会った時、これを知ったら絶対喜ぶなという人が近くにいることを、ボクは幸せと呼びたい」
「どこに行くかじゃなくて、誰と行くかなんだよ」
目の前にある小さな幸せに気づくのは難しくてけどそれに気づいた時幸福度が上がる
そういった人が1人でもいれば人生が豊かになるのかもしれない
何を食べるか、どこに行くかなんて本当に重要なことなんじゃなくて誰とその時間を共有するかが大切なんだとおもう。
あまり好きでない人と食べる高級焼肉より好きな人と食べるコンビニのアイスの方が幸せだ。
人との出会い、別れは儚い。
何十年も連れ添ったって終わりが来ることがあったり価値観が違ってすれ違ってしまったり、失ってから気づくことだって山ほどある。
人生生きていれば山ほど人と出会い、そして別れがある。
しかしその中で忘れられない人、忘れてはいけない人は何人いるのだろうか。
その人のことを時折思い出し懐かしむような人は何人いるのだろうか。
別れがあるとしても忘れられない人、忘れてはいけない人、時折思い出したくなるような人との出会いがこの先沢山ありますように。