マガジンのカバー画像

アラフィフ保育士が見ている景色2(22年9月)

10
定期マガジンの過去記事です。2002年9月の1か月間で投稿した記事が読めます。
リアルな今の日本の保育現場から発信。アラフィフ保育士が感じて考えること。日本の子育てが楽になって、…
¥600
運営しているクリエイター

#保育士

慣れてはいけないことに、無自覚に慣れていくこと

年中クラスでの出来事です。 私は大勢の年中クラスの子たちに囲まれていました。「見て見てー…

200
りんこ
2年前
5

子どものためにも親のためにもなってない気がする子育て支援

夏休みのような長期休暇になると、必ずタイトルのような気持ちになってしまいます。子育て支援…

300
りんこ
2年前
17

子どもへのイライラが止められない先生

私は保育士としては新米ですが、年齢的に中年?初老?(先日「お孫さんは(いるかどうか尋ねる…

300
りんこ
2年前
5

怒鳴らない息子から教えてもらったこと

怒鳴る人 このツイートが流れてきて、私はすぐに息子のことを思い出しました。

300
りんこ
2年前
6

主婦とかワーママとか。子育てに孤独かつ主体的に関わらざるを得ない女性たちの困難感…

たくさんの呼び名を持つ女性女性って大人になると呼び名が増えますね。 同じワーママでも、フ…

300
りんこ
2年前
14

子どもかキャリアか。完璧な両立を目指すと中途半端になる?

子どもかキャリアか。 どちらかしか選べないなら、どちらを選ぶか。 私は即答で「子ども」で…

300
りんこ
2年前
13

幼稚園で壁に並ぶ同じ絵に感じた違和感

ある園で、ずっと気になっていたことがありました。 ここの園は、壁に飾られた園児の絵の構図が皆同じなのです。建物らしきものがある場所、人らしきものが立っている場所・人数。太陽らしきものがある位置。人の顔が描かれているときには、その鼻の形、目の形まで同じでした。 幼児の描く絵がこんなにも一律になるって、あり得るのかなぁ。 ずっと不思議に思っていました。 ある日、制作の時間に補助に入って、その謎が解明されました。 園児の絵が同じ絵になる理由

¥300

やらない子を許せないきちんとやる子

先日記事にした、発達障害の傾向がみられるAくんとその周囲で起きた出来事の話の続きです。 A…

300
りんこ
2年前
7