![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695545/rectangle_large_type_2_72e6b7a2353c21475a1494dab542f99f.jpg?width=1200)
台湾離島・南部1人旅 4日目~高雄~
こんにちは。読みに来てくださってありがとうございます。前回の続きになりますので読んでない方は是非読んでいただけたら幸いです。
龍虎塔・蓮池潭
まずは龍虎塔・蓮池潭に向かいました。高雄の中では美麗島駅と同じくらい有名な観光地となっています。縁起の良い龍の口から入り、縁起の悪い虎の口から出ることで悪運を取り除けるそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695435/picture_pc_6597174afe0fe111f8a9b1765cab128b.jpg?width=1200)
虎か龍のどちらの中かは忘れましたが、このような感じで沢山の神様が壁にいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695399/picture_pc_a514d3a69c984db9626955a50cc6fedd.jpg?width=1200)
残念ながらまだシーズンでは無かったため、蓮はありませんでしたが夏になるとたくさんの蓮がこの湖に咲くらしいです。蓮はありませんでしたが、湖に空が反射していてこれはこれで綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695397/picture_pc_3d95f8794ce57924d239be360c3e8697.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695410/picture_pc_f336ff41b661c6a41e7b26dfa3f09c09.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695430/picture_pc_0eec461f677447436e8a674ca8ede4d6.jpg?width=1200)
高雄孔子廟
次に歩いて高雄孔子廟に向かいました。門をくぐると広い公園のようになっていました。高雄孔子廟は立派な建物でしたが、思っていたより観光客が少なかったです。カフェもあったため時間がある人は龍虎塔に行った後にここで一休みが出来ると思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677123937172-Su20lnC5w5.png?width=1200)
駁二芸術特区
次にバスで駁二芸術特区に行きました。ここは広い公園になっていて、様々なアート作品のようなオブジェがたくさんありました。特に1番後ろのオブジェなんてそうですが何かよく分からないものもたくさんあって面白かったです。敷地内には様々なショップもありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677124108483-4LVknQmesh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677124080329-pDrVmu0hcV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677124012883-9E4eErhO3Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677124029653-VfGUcJgXMA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677123899661-PkCx6fDUBY.png?width=1200)
高雄市壽山動物園
次に歩いて高雄市壽山動物園に行きました。山の上の方にある動物園で、そこまで規模は大きくなかったです。しかし、ホワイトタイガーもいて中々見ごたえがありました。他にも日本では見たことのなかった台湾固有の動物もいました。この動物園でその辺をサルが歩いていて地味に驚きました。人間に慣れているのか近づいても逃げませんでした。近くに猿山があるため、動物園の方にも流れてきてるんじゃないかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1677124126755-nxAqRuVOVj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695432/picture_pc_9d178ccece65aba3054d2d1667142650.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677124146944-nKw3ThIPQ3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677123999253-st5ZzilGrB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677124096372-3IJNWyeWge.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695426/picture_pc_ac62f95774cfc1cee605b52d4ad41782.jpg?width=1200)
前清打狗英国領事館
次にバスで前清打狗英国領事館に行きました。この施設は清の時代に出来た英国領事館で、台湾における現存最古の西洋近代建築物となっています。少し高いところにあり、展望台からは今回は改装中で行けなかった高雄85ビルも観ることができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695452/picture_pc_0a088a6e9b1a7f1e2add276c976b6fb6.jpg?width=1200)
施設内にはイギリス船がやって来たときの様子や、写真、イギリスから持ち寄られた物品などが飾られてました。早く中に入りたすぎて外観を撮り忘れてしまったので気になった方はぜひ調べてみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695450/picture_pc_af5a44bbc05d4d174188d60364cb9bf0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695447/picture_pc_9d36ff168a0e8e68a9d4bffd88dc7ac5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677123981350-ug0exZ2zlp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677123961628-GhjVnIvNcD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695454/picture_pc_090aaa95bd310f5b655614aec36efe5f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677123916298-BK2QbR05Qd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695441/picture_pc_70e82261750f2c535b86ae6196b8edac.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695443/picture_pc_63a6949b42d2936d7f742b8401034d46.jpg?width=1200)
佛光山佛陀紀念館
この日の最後にはMRTとバスに乗り佛光山佛陀紀念館へ行きました。あまりよく知らずに来たのですが台湾の中で四大宗教の一つと言われている佛光山の総本山だそうです。ちょうど旧正月の時期であったため、たくさんの屋台やライトアップがありました。ちょうちんもカラフルに光っていてとても綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695457/picture_pc_02c6f66819e759ce1bdfa27a8640e7e6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695436/picture_pc_16996d6a6ad5a6056e1e2c3b092660ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695429/picture_pc_9150d42d7d2295e13c02597a05a56dcc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695451/picture_pc_75e09a5e557905314f8a155bebff2ae1.jpg?width=1200)
下の写真の仏像はとても大きく、迫力がありました。調べてみると100m以上あるそうで驚きました。塔をカラフルにライトアップし、仏像も輝かせていたのがとても良かったので夜に来て正解でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695448/picture_pc_95f0c225ee5f721c5c98bf2b880ddf53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695445/picture_pc_26d2e00e24156ed3ed9091fb455be2ee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98695455/picture_pc_0f461af06797667770a22f2ff3120890.jpg?width=1200)
4日目は以上になります。ここまで読んでくださりありがとうございました。他にも色々書いているので読んでくださったら嬉しいです。