マガジンのカバー画像

児童相談所 問題

42
児童相談所の対応のヒントや、様々な記事から得た内容の注意点やまとめを記事にしています。お子様を突然児童相談所に連れていかれた方はぜひヒントにして下さい
運営しているクリエイター

#子供相談

【事実】殺人機関:千葉県内児相のお陰で私の子供が本当に飛び降りてしまった【拡散希望】

これは現在様々な機関に訴え出ている途中の全て実話です。 様々な機関や子供と携わった人と話をしてようやく原因を突き止め、事件の真相が見えてきたのでここに記事にすることを決めました。 現在こちら保護者サイドが問題として考えているのは ・自殺にしろ、脱走にしろ命をかけてまで小学生の子供が飛び降りなければならない状況に立たされた現実。 ・飛び降りたのが令和4年1月27日。しかしその事実を知ったのは令和4年3月2日。命は助かっているが怪我があったかどうかの真意は1か月以上会って い

【無料】児童相談所になんか絶対負けねぇ!【体験談】

タイトルはバイオレンスですが、始めに断っておきます。児童相談所の存在自体を否定する記事ではございません。実際、目を覆いたくなるような虐待や最悪「死」様々な問題も多数あります。 そしてこの記事は「虐待」についての内容でございます。 性的虐待は恐らく救いようがありません。猛省する必要があり、主観ですが情状酌量の余地は多分ありません。「主人はやってない」「処女膜も破れてない」等の記事もありましたが、根拠もなく、想像で保護をするのが「児童相談所」です。しかし保護した後、「離婚しな

一時保護解除から2か月でわかった。  「心愛ちゃんの命は無駄死にだ」

2か月という事なので知っている方は、知っていると思いますが、月一回の面接、面会があります。ようは2回目です。結論から言えば私は、行かなくて大丈夫になりました。 虐待親とされたのは、父方の私です。(詳細は一時保護された前回をお読みください) 【無料】児童相談所になんか絶対負けねぇ!【体験談】 しかし2か月目から私は行かなくてよくなりました。 「不思議ですよね(笑)」 今後は、郵送でやり取りするそうです。この5問のみです。 実際子供は行くのですが、妻が連れていくだけで私