見出し画像

モテない人の特徴「ストレートに言わない」

こんにちは、国武凜(くにたけりん)と申します!
「LUXER MOON(ルクサームーン)」というピアスブランドのオーナーをしたり、大阪ミナミのホストクラブ「ATOM ROYAL」でホストをしています!

・TikTokやってます!!頑張ってるので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです😭

下心は隠さないこと!

例えば目の前から歩いてきた人が、急にあなたの顔を見ては慌ててサングラスとマスクをつけて早歩きで逃げていったら、不信感を抱きませんか?


下心を隠すとは、このように相手に不信感を抱かせることであり、わざわざコチラからいう必要があるものだと思います。

例えば営業。
とある商品をオススメしてる人から「りんくん!これぜひ試しに使ってみてや!」と言われ使わせていただく。めちゃくちゃよかったことを伝えさせていただいたあと「せやろ!?もしよかったらもっと魅力伝えていい!?あ、ちなみにこの商品をりんくんに売りたいから説明してるわけじゃないで!あくまで僕のオススメやからりんくんに伝えたいだけ!!」なんて言われた暁には頭の中は「?」でいっぱい。

いやいや、だったらなぜ試す?
なぜ魅力的な部分を語る?
それでもし買いたいとなっても売りに来ないの?
自分があたかも営業をしていない善人みたいに取り繕ってるだけだろ?

こう考え、そっと離れます。

そもそも「営業すること=悪」みたいな考えや価値観が何となく日本人の根底にある気がしてますが、この方程式が間違ってる。正しくは
求めてない人に営業すること=悪
です。

結局、この営業マンも僕に商品を買って欲しいわけです。しかしそれ以上に自分の体裁を優先しているから、下心を隠している。

ストレートに「この商品めっちゃいいねん!!やからもしよかったら買って欲しい!りんくんのためにもなるし、私の結果にも繋がるからさ!あ、冗談やで笑」くらいに言ってくれた方が買う気になる。

何事もモテない人の特徴は「ストレートに言わないこと」です。
僕が約9ヶ月やってるホストだってそう。「あなたに指名して欲しい」とストレートに言うから、指名される確率がぐっとあがるんです。「僕を指名してくれたら、少し高いけどその分必ず幸せにする」とはなかなか恥ずかしくて言えないかもしれませんが、だから言えた人が勝つんです。

下心を隠すとは、相手に不誠実な態度を取るということ。下心をさらけ出すとは、嫌われることを覚悟に嘘をつかないこと。僕は下心や相手に抱く感情や考えを正直に伝えて、真正面からあなたと向き合っていることを姿勢で伝えます。その結果、僕のことを嫌いな人はたくさんがいるが、熱烈に応援してくれてる人も少しいる。それでいい、僕の人生のマイルストーンは
熱烈なファンを300人作ること
なのだから。

気合を入れて、今日も誠実に営業頑張ります🔥

いいなと思ったら応援しよう!

くにたけ りん
ご支援ありがとうございます!!これからも皆様をワクワクさせられるような記事を書いていきます!!