POSIWILL CAREERを受けてみて
振り返って思うこと、感じること、今後
「一番は、自己理解が深まったこと」
「自分自身を客観的に見ることが受講前の自分よりできていること」
この2つが一番実感している点
以前は、目の前の嫌なことや自分自身の嫌な部分に蓋をしたり、考えないようにしていた部分も、今はまず受け止めることができるようになったと思う
「私はこんな風に感じてる、考えてるんだな」と、一歩外側から見れるようになった
自分自身を苦しめないこと
自分自身の理解者になること
精神的なものだからはっきりとその変化が目に見えるわけではないけれど、実感を持つことができるのは大きな変化ではないかと思う
そもそも、私の今回での1番の目標は
「自分自身を受け入れること」だった
その目標は大いに達成できた
今回達成できたからここで終わりの目標ではなく、これからは受け入れた後の次の段階「自ら走る」「自己管理」を目指していきながらPOSIWILL CAREERで学んだワークも定期的に振り返り、アップデートしていけるように頑張りたい!
と、とても綺麗なことだけを書いてみたけれど実際は後半に転職活動自体に身が入らなくなり、悶々とした日々を過ごしていた
短いようで濃い、2ヶ月
こんなにも自分の人生に対して考えて考えて悩んだこともほぼないのでは?
自分自身ですら自分の思いや、これからどうしたいかなどわからなくなっている状態だったので、トレーナーさんを困らせてしまっただろうなと今更ながら思う
そんな中でも、急かすことも焦らせることもせず、むしろ焦って急いでいる私を落ち着かせてくださり(笑)、
温かい言葉も沢山かけてくださった山﨑さん
には本当にありがとうございます、に尽きる
https://note.com/h_nanohana/n/na232ff8552ad
「まりんさんならできるって信じてます」
その言葉にとても救われて、今も救われています
自分のことを信じてあげたいけれど、どうしてもできない部分を見てしまい信じることができていないなかで、自分自身にかけてあげたい言葉をかけてくださる、
「私もそんな人になりたい」
そう思わせてくださった面談の日々だった
言葉は不思議なパワーを持っていて
そう言っていただけることで、頭がその言葉をイメージするようになり、そんな風になれたらとも思うようになり、影響をとても受けているんだなと改めて感じたりした
POSIWILL CAREERのワークでは自分自身と向き合い、振り返る分、なかなか自分に対して温かい言葉や励ましなどができず、むしろ責めてしまうことも少なくない中で、トレーナーさんの言葉があるからこそ、自分と自分の過去を責めることなく認めることができるんだと思いました
そして、最終的には自分自身でセルフケアしていきながら自ら走っていけるように、自分を作っていくプログラムなんだなと
今回はそれらのはじめの一歩であり、一番大事な根底の部分を見直して、作れたのではないかなと思います