リンバ

好きなこと/自分を整えるnote

リンバ

好きなこと/自分を整えるnote

最近の記事

私は泣ける場所をさがしていた

私は、あの日、泣ける場所をさがしていた。 月曜日の夕方5時半過ぎ。 仕事が終わり駅に向かう人たちの中で、とぼとぼと自分の足元を見ながら私は歩いていた。 手には、小さな黒いバッグと深緑色の紙袋のほかに、ぬるい350mlの缶ビールとお茶が入った小さなビニール袋を持っていた。 ビニール袋が指に食い込んで、やけに重く感じた。 飲み物が揺れて、カサカサとビニールがこすれる音がした。 夏至を少し過ぎた、梅雨の合間のよく晴れた夕方は、大きな建物の間から強くまぶしい西日があたり、喪服の中

    • 牛肉の赤ワイン煮

      心が元気な休日の午後は、 新聞の切り抜きを見ながら、初めての煮込み料理に挑戦したりする。 牛肉の赤ワイン煮。 フルボディーの赤ワインを買ってきてもらって、 肉に漬け込みながら、昼間っからちょっと飲んでみる。 「フルボディーって、肉料理に合わせるワイン?」 「さぁ、わかんないよ。」 「若い頃なら、渋くて。赤ワインが苦手って、こういう感じだよね。」 「どれ、ちょっと飲ませてみて。」 ダイニングテーブルで読書していた夫に、小さなうすはりグラスを手渡す。 そういえ

      • 昔の日記

        毎晩、日記を書いていたのは いつからだったろう。 たぶん、小学校5年生か6年生。 何となく心がもやもやしたとき、 友達とうまくいかなかったとき、 気になる人ができたとき、 失恋したとき。 いろんなときに書いた。 何ページも書く日もあれば、 何日も書かない日もあった。 泣きながら書いた日もあったし、 そのページを懐かしく読み返す日もあった。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 日記を書かなくなったのは、 いつからだったろう。 たぶん、社会人になってか

        • 3DCGの「Saya」さんとリアルの私

          先日の情熱大陸で 永遠の17歳、3DCG女子高生の「Saya」さんが出ていた。 皮膚や目の動きや表情の動かし方が 事細かく、気の遠くなる作業でプログラムされていき、 生気のある顔になっていった。 でも、リアルの私たちは画像の加工とかアバターとかで変身してる。 CGは生身の人に近づこうとして 人はCGになろうとしているみたい。

          所ジョージさんと堀江貴文さん

          先日、情熱大陸に所ジョージさんが出ていた。 ガレージでたくさんの好きな物に囲まれて、畑を耕して、 興味のおもむくままに、自分のスタイルで、好きなことを、飄々と楽しんでいた。 その姿は、この前読んだ 堀江貴文さんの「時間革命」に通ずるものがあるなぁと、ふと思った。

          所ジョージさんと堀江貴文さん

          子どもが勉強しなくて、頭の中がもーっ!ってなる話

          学校からの課題が増えた。 やりなって言ってもやらないし、 なんにも言わなくてもやらない。 言っても言わなくても、結局やらない。 それなら子どもに任せるか。 でも、学校が始まったら、やってなくて子どもが困るかも。 いやいや。 そういう困る経験もさせた方がいいんじゃない? まてよ。 「おうちの方がもっとみてください。」とか先生に言われたらどうしよう。 だけど、自分の(あの子の)課題なんだし、私のじゃないし。 もーーーっ。 「私だったら、さっさと終わらせて

          子どもが勉強しなくて、頭の中がもーっ!ってなる話

          昨日、 外に出たら季節が変わった気がして 箸置きを蝶々から紺色に変えた。

          昨日、 外に出たら季節が変わった気がして 箸置きを蝶々から紺色に変えた。

          全力でテレビ体操

          先日、全力でテレビ体操をした。 しかも、家族もつきあってくれた。 その日のメニューは、ラジオ体操第二。 初めてみたプロの第二は、 腕の上げ方とか、タイミングとか 新しい発見の連続だった。 久しぶりに、大きく腕を回したら 肩がゴリゴリッといった。 GWはファミリー麻雀にはまったからだと思う。 体操の最後は、中心に集まって 全力の笑顔で 画面に手を振った。 斜め45度、2カメ目線も忘れずに。

          全力でテレビ体操

          家にいる日も

          家にいる日も、 ・毎日、7〜8時間は眠る ・近所に出かけられるくらいの部屋着に着がえる ・朝の歯みがきの後、簡単にメイクをする ・全力でテレビ体操をする(予定)

          家にいる日も

          私のブログの条件 〜noteを選んだ理由〜

          ブログを書きたいと思って、いくつかのブログを探した。 私の中の条件は、 ① 大きな広告がないこと ② デザインがすっきりしていて読みやすいこと ③ 設定が簡単そうなこと ④ スマートフォンでも扱いやすそうなこと だったので、試しにこちらでお世話になることにした。 まだ、よくわからないけど、おもしろそうな機能があってわくわくするし、 初めて投稿したときは、一人、心臓がバクバクしておもしろかった。 noteさん、よろしくお願いします。

          私のブログの条件 〜noteを選んだ理由〜

          “1”からはじめる

          スマートフォンにしてから 画面のカレンダーが毎月“1”になると なんだか、新しいスタートをまたきれる感じがして 気持ちがピシッとした。 だから、ブログのスタートは1日から。

          “1”からはじめる