周りと違ってなんぼや
今日もお疲れ様です
「社会は学校じゃない、周りと違ってなんぼ」
僕が最近胸に刺さった言葉でもあり今の
自分にも当てはまる言葉
自分は、個性が凄い好きで個性がある人に
興味がある
個性が無い人はいないし
個性が無くなったら死んでるのと一緒。。
そのぐらいの気持ちでいる
でも、一つ胸張って言えることは
個性があることはカッコいいから
自分には出来なくて周りは出来てる
こんな場面に遭遇はしたことあるだろうけど
安心しな!
他の人より優れている物がきっとあるだろうから
人間なんてきっとどこかでバランス取れてる
自分自身、中学生みたいな気持ちでいるから
他の人とは違う自分になりたいなと思ってるし
同期、周りと同じようにできてしまったら周りの
有象無象の中の一人になってしまう
何があるかわからんのだからその可能性にかけて
今できんことが事実なんだからやるしかない
と思ってる
中には、個性を好まない人もいるし否定してくる
人もいる
でも、アンチ等は別に嫌いではない
だって
別に好かれようなんて思ってない
俺がある意見を言っても
どうしても俺を叩きたい奴なんかおるし
それは、しょうがない、だって無理だし
誰かから好かれても誰かからは悪役よ
こんなに人がおるんだから意見がすれ違う
だから、アンチ等の意見はある種
当てはまってる部分が多い
ただ、死ね、消えろ等々の誹謗中傷は
話が変わってくる
その、狭間がわからない大人には言い返しても
いいし徹底的に潰したらいい
それか、相手にしない
自分の場合は、自分より格下がいたんだって
思ってる笑
そのぐらいラフなのがいい
人生は一度きり
絶対に譲らないで欲しい自分の人生を...
だから、自分は会社の上司が怖い、先輩が怖い
しょうもない自分の意思のない人間には
なりたくないからゴマはすらない
実力で上がってやると思ってる
まぁ、そのぐらいの意志があるから
ライブの時、問題発言全然するし
人間ってみんな絶対に悪い所があるから
いいところだけ写して関係が続くより
悪い所も見せても続く関係の方がいいし
気を遣ってない感がある
その方が、お互い楽でしょ
もし、将来炎上したり過去事が掘り起こされても
寧ろ、だから何?って感じ
炎上する覚悟でいるからと思ってる
とりあえず、明日二連休だし
何しよって感じ
〇〇についてどう思いますか?って意見が
あるなら答えるし自分論にはなるが
自信を与える事はできる
インスタかTikTokのDMくれたら答える
明日、TikTokライブするし暇な人はおいで〜