![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140939299/rectangle_large_type_2_08ca6e3c3f4badb049c073e3b11d81dc.png?width=1200)
Photo by
hondashizumaru
エッセイ | またまた燕の子
ようやく燕の巣から小さな頭が見えるようになりました。
燕の子たちは、親鳥が餌を運んでくると大きく口を開けるので、その姿がよくわかるのですが……
子どもたちだけだと、その色は巣と同化してしまい、わかりずらいです。
敵から身を守るためと思われます。
(当たり前か…😅)
人の流れに乗らず、ひとり立ち止まり、
燕の巣を見上げます。
彼らの姿を見ると心がほっこりします。
燕に限らず、この季節は野鳥の子が飛んでいて、その飛び方が下手だったり、鳴き声が若かったりで、知識のない私でもわかります。
鳥の子どもたちは飛び、草木は青々としてくるこの季節に、命を感じずにはいられないのです。
飛び立つ日を楽しみに……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140938628/picture_pc_fb8a05a0037e9101dd66d9ed643094c1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140938655/picture_pc_e191fb9b143320f16cf86f0048c509ff.png?width=1200)