![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147358196/rectangle_large_type_2_a9ee4a0b4170a8bd27aaf0c8ff3e90e0.png?width=1200)
ポートフォリオ|Webライター清末理子(2024年11月9日更新)
こんにちは。
ご覧いただき、ありがとうございます。
病院で作業療法士(10年目)として働きながら、Webライターをしている、清末理子(きよすえ りこ)と申します。
目の前の方はもちろん、より多くの方の困りごとや悩みの解決の一助になりたいという思いで、医療職+副業ライターとして活動をしております。
以下に、私の実績と経歴をまとめました。仕事のお問い合わせは、gmailもしくはXのDMからよろしくお願いします。
自己紹介
広島大学医学部保健学科作業療法学専攻卒業。2016年4月〜総合病院で急性期・回復期・維持期の患者様のリハビリを担当。2024年4月〜Webライターとして活動開始。2024年8月〜11月コミュニティ運営、2024年9月〜SNS運用開始。
母親という立場から、読者目線で役にたつ記事を執筆するように心がけています。作業療法士という専門職の視点を踏まえた育児グッズの紹介も可能です。
2023年12月〜オンラインスクールのSHElikesでマーケティング、デザインも学んでいます。ライティング以外のお仕事もお気軽にご相談ください。
(X:https://x.com/rikopinn1220)(gmail:riko.create1220@gmail.com)
主な実績
1.メディア掲載記事
▷オンラインスクールSHElikes様
テーマに沿って、構成作成、文章執筆、写真の選定まで担当させていただきました。
・“やりたいことの見つけ方”のテーマで執筆
・“わたしが一歩踏み出したいこと”のテーマで執筆
▷冒険社プラコレ様
結婚を控えたプレ花嫁様に地域独自の情報を届けるために、地元である大分県のご当地ライターとして活動。お店の選定、記事執筆、写真の選定、WordPressへの入稿まで担当。
▷Mediall様
地方創生メディアにて、居住地である京都府のおすすめスポットについての記事を執筆。お店の選定、アポイントメント、インタビュー、記事執筆、WordPressへの入稿まで担当。
▷mameZINE(自主制作マガジン)
“ママ”と”わたし”のコミュニティマガジン mameZINE のライターとして参加。
・P11~P12 起業家へのインタビュー(企画立案、インタビュイー選定、アポイントメント、インタビュー、記事執筆まですべて担当)
・P13~P14 読者アンケート(企画立案、アンケート内容の選定、記事執筆まですべて担当)
2.マーケティング実務
▷オンラインスクールSHElikes様
テーマやターゲット、ゴールに沿って、実際に配信されるメルマガやLINEの構成作成、文章執筆、入稿、Figmaでの画像作成まで担当させていただきました。
・SHElikesの新規顧客層に向けた、配信メール/LINEの作成
・“SHElikesの新規顧客層に向けたLINE配信内容の企画”のマーケティングコンペで採用
3.オンラインイベントの企画運営
女性向けキャリアスクールにて、ママ向けのコミュニティのコミュニティプランナーを務めました。月に1回、参加人数70〜200人前後のイベントの企画運営、台本作成、スライド作成、当日のファシリテーションなどを担当しました。参加者の満足度は93〜98%と高い評価をいただきました。
▷イベント名:\やりたいことを叶えたシーママに聞く/「ママであることが武器になる」のリアルを大公開!
\12期mamaコミュ初イベントは……🥂/
— りこぴん🍅12期mamaコミュCP (@rikopinn1220) August 5, 2024
ママになってからやりたいことを叶えた、シーママ2人のナレシェア🎨💓
イベントに参加すると「私も一歩踏み出してみよう」と前向きな気持ちになれるはず🌷
8/15(木)22時〜ぜひ遊びに来てください💫#シーライクス #ままくるーる pic.twitter.com/7bKlunmdXT
▷イベント名:モヤモヤ・私なんてを手放そう!SHElikesで今すぐできる内省術
【9月13日22時〜mamaコミュイベント🎨】
— りこぴん🍅12期mamaコミュCP (@rikopinn1220) August 29, 2024
みんなすごい……私なんて💦と思うことはありませんか?そんな方必見👀
イベントでは、内省とは?から今すぐできるSHEでの内省術までお伝え🪄
一緒に内省をはじめられます◎
自分への理解を深めて、モヤモヤ、私なんてを手放しましょう🕊️🩵
#シーライクス pic.twitter.com/yJs1jOfs3H
▷イベント名:子どもの「困った行動」を簡単3ステップで分析〜子どもの年齢・居住地で繋がる交流会〜
【10月15日22時〜mamaコミュイベント】
— りこぴん🍅12期mamaコミュCP (@rikopinn1220) October 2, 2024
子どもの困った行動にお悩みのママ必見💡
イベントで子どもの行動を分析して、解決へのヒントを見つけましょう🔍
そのあとは、子どもの年齢や居住地が同じシーママと繋がれる交流会も💝
ぜひお気軽にご参加ください💐🎨#シーライクス #ままくるーる pic.twitter.com/JX3RPHRO2I
お仕事の問い合わせについて
お仕事に関するお問い合わせは、riko.create1220@gmail.comか、XのDMにお願いいたします。質問などあればお気軽にお問い合わせください。
一緒にお仕事ができると嬉しいです。よろしくお願いいたします。