内省月間でやりたいことの解像度・スピードが爆上がりした話
こんにちは、りこぴんです🍅
9月は私にとってターニングポイントの月でした。もう10月も半ばですが、月報として振り返ります✍️
#頭と心のセルフケア
ささまるさん主催の#頭と心のセルフケアに参加🌿
1ヶ月間、しっかり自分と向き合う時間を取れました。
はじまる前の私は何をするかよく分かっていなかったけど、みかんちゃんが誘ってくれることならやりたい〜と思い、参加させてもらうことに。この決断がほんっとに大正解◎
内省って自分なりにやってたけど、正直時間がないときは「そんなことより◯◯やらなきゃ!」と後回しにしがちでした。
その結果、あれもこれもとやるうちに、やりたいことをやる時間がない……!
今考えれば、本当にやりたいことや大切にしたいことが自分でも分かっていなくて、なんとなく不安でやることを増やし続けていたんだなと。そこで時間もなくなって、大好きな家族との時間を大切にできていませんでした😭
#頭と心のセルフケアに参加したことで、夫との関係を良くしたい私の想いに気がついて、少しずつ自分からアクションを取れるようになってきました(もちろんうまくいかないことも多いけど)
今も模索中だけど、この1ヶ月での頭の中と心が一致した経験から、一つ一つの選択に納得感を持って、行動できるように✨
ささまるさんをはじめ、#頭と心のセルフケアのみなさんには本当に大感謝です🥲🩷
GIVEの精神を強く感じた1ヶ月で、私もどこかで恩返ししたい!!!
これからも無理せず20%の力で続けていきます🌱
子育て系のInstagramを立ち上げた
この1ヶ月自分と向き合うことで、やっぱりやりたい!と思い、なんとか立ち上げられたのがInstagram 💛
発達障がいグレー+不登校の子が身近にいて。親の関わり方によっても、その子の態度や行動が変わるのを見ていて、もっと発達障がいや子どもの接し方について学びたい!との思いから、作業療法士になりました。
働くなかでも子ども〜大人の接し方・関わり方や身体・心の知識の大切さを実感。でも、私が一番大切さを痛感したのは、子どもを産んでからでした。
夜泣きで十分に眠れないし、私のやること一つで子どもの成長が変わるかもとプレッシャー。これでいいのかな?となんとなく不安……子どもは可愛いけど、なんだか毎日疲れる。子育て楽しめてないかも💭
そんなネガティブになった私を助けてくれたのは、作業療法士としての知識や子育てについての学び、経験でした💡
特に0,1,2歳のママたちは自宅保育の方も多いし、誰にも悩みを相談できず孤独になりがちだと感じています(実際私もそうでした)
今度は私が悩んでいるママたちの手助けをしたい、子育て駆け込み寺のような存在になりたい!そんな想いでInstagramをはじめました
現在は、もっと作業療法士目線からのテーマで投稿していこうと奮闘中❤️🔥(色々と伸び代しかない💪)
よければチェックやフォローしてもらえると嬉しいです🌼
Instagramはこちら
ゆくゆくは、ママに寄り添って、楽しいときも悩んだときも一緒に子育てを伴走するサービスを立ち上げるのが目標です🥰
初の子連れ海外🛫
念願叶って✨家族での海外旅行 in ケアンズ🐨
行きの空港から娘に盛大に🤮×6されて、一時はホテル療養を覚悟……!
結局は乗り物酔いだったようで、ホテルに到着した途端、「お腹減ったー!」と朝5時からはしゃぐ娘。まじでよかったー!!!!!神様ありがとうございます🙏
帰ってきてからもコアラの毛繕いのマネをしたりカンガルーにエサをあげたときの感触を教えてくれたりとケアンズでの体験を楽しく話してくれています。
娘にとっても楽しい想い出になっていたらいいな🍀
10月に向けて🍁
9月はケアンズに行ったり内省月間として自分に向き合ったり、やっとInstagramを立ち上げられたり……🌈
振り返ってみるとたくさん達成できたな〜と自己肯定感が上がりました笑
10月も新しいチャレンジややりたいことができる予定なので、楽しみです(もう半ばだけど🤭)
また来月もnote書けますように〜🪄