マガジンのカバー画像

村中璃子、ちょこっと読み。

わたしの書いた記事や科学・医学のニュースのまとめを適当にセレクトしてちょこっとお届けするマガジンです。わたしがnoteに書いた記事をぜんぶ読みたい方はマガジン『文系女医の書いて、…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

カナダで10代の子が重体に!―鳥インフルエンザ・パンデミックのリスクは高まっているのか

カナダで10代の子が重体に!―鳥インフルエンザ・パンデミックのリスクは高まっているのか

日本ではあまりニュースになっていませんが、A(H5N1)鳥インフルエンザが少し今までとは違う動きを見せています。

歌うリハビリ!文系女医、村の教会コーラスに入る

歌うリハビリ!文系女医、村の教会コーラスに入る

わたしの暮らしているドイツ・ハンブルクは古くから自治権のある「自由都市」で、今でもシュレスヴィヒ・ホルシュタイン州の中にポツンと島のように浮かぶ「特別市」として同州から独立している。このハンブルクを取り囲む、シュレスヴィヒ・ホルシュタイン州の村のコーラスに入った。

しかも、2つも。

太陽フレアの当たり年に考える―結局、携帯電話の電磁波は有害なのか?

太陽フレアの当たり年に考える―結局、携帯電話の電磁波は有害なのか?

今年は約11年周期で起きるという太陽の表面で起きる巨大な爆発現象「フレア」の当たり年だ。フレアによって生じた強力な電磁波や有害な粒子の放出により、通信障害やGPS(測位システム)の狂いなどが生じる一方、通常は北緯65度以北の高緯度でしか観られないオーロラが日本でも観測されるなどした。

太陽フレア活発化で再び注目!電磁波の人体への影響気になる太陽フレアの人体への影響だが、専門家の間では

もっとみる