見出し画像

私が【自動化無在庫販売】を選んだ理由

こんにちは!りこみんです。

今回は、私が何故、数あるネットビジネスの中で無在庫販売を選び、実践したのかをお伝えしてみようと思います。

ネットビジネスをやってみたいとは思っているけど、何をしたらいいのか分からない・・・

と言う方の参考になれば幸いです^^

では、いきなりですが、

わたしが無在庫販売を始めた理由…

理由その①実績なしでも始められたから。

私が無在庫販売を始めた時は、ただの専業主婦でした。

時々noteで自己満記事を書いて、自分の生きた証になればいいな・・・なんて、根暗な事を考えて生きていました。

そんな中、夫が鬱になり生活に不安を感じ始めます。

ヤバイ、すこしでも稼がないと・・・。

稼がないと・・・とはいうものの、その時既に私の社会人としてのブランクは10年以上。

普通に就職しようとしたって、履歴書のブランクは埋められません。

求人広告を見ても、誰でもできる事務作業か、最悪スーパーのレジ打ち・・・。

そんなんじゃ生活できない!というか、嫌!

私はワガママでした。

どうしたら効率よく、外に働きに出ないでまとまったお金を稼ぐことが出来るだろう・・・?

そんな風に考え、ネットサーフィンしていたらたまたま

「転売」

と言うものを知ったんですね。

最初はイトー〇-カドーやド〇キホーテなどで特売になっている売れそうな商品をメルカリやPaypayフリマに出していました。

(当時ちょうどPaypayフリマが配送料無料キャンペーンをやっていたんです。机などの大型商品も送料無料になったので、沢山出品しました。太っ腹!)

転売は小学生でもできて、実績0でも簡単に始められる個人ビジネスを始めるには最適なビジネスだと思いました。

画像1

しかし、これだと、買い付けに行くのも時間がかかるし、出品するのも時間がかかる・・・私の時間が無くなる・・・

そんな感じでいつも忙しくバタバタしていたことと、やはり売れ残る在庫がチラホラ出始めたんです。

なんか・・・疲れたな

私はワガママでした。(2回目)

そう感じて私の転売(せどり)ビジネスは終了します。

理由その②在庫を持たない物販が魅力的だったから

せどりをやっていてこんな事を思っていました。

「家具屋さんみたいに、カタログを見て発注してから仕入れができたらいいのに。」

そう、家具屋さんや新車やオーダーメイドのスーツ屋さんって、
オーダーしてから製造し始めますよね?

(まぁ、生地や材料の確保があるので在庫はあるのかもしれませんが)

あれと同じことができたら、在庫の心配をしなくていいのに。

そんなことを考えてぼんやりネットサーフィンしていたら

「無在庫販売」

と言う言葉に出会ったのです。

衝撃的でした。

普段私が使っている物などを在庫を持たない形で販売するという手法があるなんて・・・!

私のようにせどりや物販をされたことがある方ならお分かりいただけると思いますが、在庫を持たないで商品を販売できることって本当にすごい事なんですよね。

だって、赤字になることがないんだから!

そんな流れでまた、無在庫物販をはじめてみたのですが、

これが大ヒット!

今度は売れ過ぎてまたまた自分の時間を削って作業するようになってしまいました。

(無在庫販売3ヶ月で1000万売り上げました。)

そして

これって・・・なんか、大変だな。

私はワガママでした。(3回目w)

そんな中、私に無在庫販売を教えてくれた方が
作業自体も「自動化」されていたことを思い出します。

理由その③販売の流れを自動化できると知ったから

早速その方に「作業の自動化」の方法も教えてもらい、トライ。

そして「自動化を仕組化」する事に成功します。

・・・

私は完全に時間からも自由になったのです。

画像4

↑↑ 感極まって仰々しく書いていますが(笑)

自動化・仕組化の方法については、お聞きいただければお教えします。

ちゃんと再現性のある方法ですのでご安心を^^

「お金と自由」、手に入れてみませんか?

まとめ

このようにして、私は

・売れ残る在庫を気にすることなく
・自分の時間を使う事なく

毎月収益を上げ続ける仕組みを作る事に成功しました。

今だから言えることなんですが、

ぶっちゃけ

「収益を上げるだけ」

なら、実は結構簡単なんです。
(転売せどりや不用品販売だけでも結構稼げますよ)

しかし、

「無理なく収益を上げ続けていく」

為には、ちょっと工夫が必要です。

人は、自分の行動や努力量に対して成果が出ないと感じたものに対して、ものすごくストレスを感じます。

私が転売せどりを辞めた理由もこれです。

当時、月に約10万円弱程稼いでいたのですが、自分の使っている時間に見合っていないな…と思ったから辞めました。

もし、
当時の行動量・努力量で10倍の利益、つまり100万円くらい稼げていたとしたら、文句言わずにまだまだ続けていたと思います(笑)

それと比較すると

私が今実践している方法は、
費用対効果は抜群だと思います。

※費用対効果とは、自分の使う時間や労力に対して得られる効果•成果の事。

私が実践している方法をお聞きになりたい方はシェアできますのでお気軽にご連絡くださいね^^

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

↓↓ ご質問等は、お友達追加して直接メッセージくださいね^^

りこみんに直LINE

↑↑ ご質問等は、お友達追加して直接メッセージください

↓↓ とりあえず公式LINE通信(無料メルマガ)に登録される方はこちら

りこみん公式



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?