魅力タイプ診断とは?海外在住アラフォーの私が『魅力タイプ診断』を受けて価値観がガラッと変わった話。
今日は『魅力タイプ診断会』のイベントを終えての気づきをシェアしたいと思います。
はじめましての方も、いつも読んでいただいている方も、
ページを開いていただき、ありがとうございます!!
嫌なことを手放して、
好きな場所で・好きな人と時間とお金の自由を手に入れる!
理想の働き方を叶えるために新たな挑戦を始めた、スペイン在住フリーランスの Riko Riko です。
(インスタはこちら☞@riko.spain)
今日は、私がインスタグラムで告知した、『魅力タイプ診断会』を実施しましたので、魅力タイプ診断とは何ぞや?という話から、診断会を終えての気づきをお話ししたいと思います。
小田桐あさぎ考案『魅力タイプ診断』とは?
今回のイベントで私が使った、『魅力タイプ診断』は、
ドバイ在住女性起業家の小田桐あさぎさんが約10年ほどの月日を費やして考案した、魅力発見ツール。
四柱推命をベースに、1000人以上の女性から判断して作られたものです。
そして、四柱推命との違いはといえば、生年月日で判断するのではなく、自分の感情や発する言葉をベースに診断していく点です。
詳しくは、あさぎさんのブログに詳細が載っていますので、ぜひご参照ください。
私自身、2023年1月に小田桐あさぎさんの『魅力覚醒講座』に入り、初めてこの診断ツールに出会い、自分に対する価値観が大きく変わり、その後の人生が生きやすくなりました。
魅力とは?
では、そもそも、魅力とは何でしょうか?
辞書で調べてみると
魅力とは、人の気持ちを引きつけて夢中にさせる力、とあります。
そう、魅力とは、人より優れている部分ではありません。
勉強が得意とか、スポーツができるとか、何か優れているから、その人が魅力的、だとは限らないのです。
だからね、自分に取り柄がない、とか、自分の魅力がわからない、という方、安心してください。
人はそれぞれ唯一無二の魅力を持っているんです。
変えなくてもいいし、
欠点を埋めなくてもいいのです。
あなたそのものが魅力の塊なんですから。
例えば、かの有名なアニメ『ドラえもん』の主人公(?)野比のび太といえば、ドジでマヌケが代名詞の欠点だらけの男の子ですよね。
でも、
漫画の中では、この欠点こそが、彼の唯一無二であり、
だからこそ、ドラえもんや他の子に助けてもらったり、
欠点だらけだけど、憎めない。そんな愛されキャラになっているハズです。
他の例を挙げれば、
『セーラームーン』の主人公、月野うさぎ(世代的にドンピシャです)
彼女もドジで朝寝坊の多い女の子。
でも、いざとなったら世界平和のためにセーラー戦士として戦う、そのギャップ。
ともに、漫画の主人公って、
どこか、隙があって、ほおっておけない、気になる存在なんです。
日本に住んでいると、
日本の教育って、原点方式が主流だし、
みんな完璧を目指そうとしてるんですよね。
私は高校で6年ほど働きましたが、
実際に教育現場の裏側を見ていても、特技、や得意なことよりも、
できないところや弱点を見る先生が多かったです。
それゆえに、
みんな苦手な部分を補おう、
完璧を目指そう、として、無理をしてしまう。
もちろん、自己研鑽をして
自分の能力を磨くのは素晴らしいことですが、
頑張りすぎてしまって、
誰かになろうとしすぎてしまって、自分を見失ってしまうことが多いのではないでしょうか。
完璧を目指して、あなたの魅力を消すよりも、
あなたの個性をどんどん伸ばしたほうが、人を惹きつけて、魅力的な人になる、と私は思います。
出来杉くんも、のび太くんも、しずかちゃんも、みんな、それぞれの良さ・魅力がありますよね。
人と比べなくていいんです。
魅力タイプ診断を受けて、変化したこと
さて、前置きが長くなりましたが、
私は魅力タイプ診断を受けて『自己受容』が爆速で進みました。
私は、魅力タイプ診断では、
元々、子供×王様タイプなのですが、
高校時代に無理してガリ勉をしたり、
教員になって、しっかりしなきゃ!というマインドが作用して、
本来の子供×王様タイプから、学者や社長タイプの要素が増えていったんです。
でも、自分らしい私って?
と考えると、
やっぱり、子供×王様タイプで、それが一番心地良い。
ちなみに、ここでいう子供×王様タイプって、簡潔にどんなタイプかと言いますと、
子供=自由、非日常、ワクワク、という単語が好き。クリエイティブ性がある
王様=一番、特別、すごい、目立つ、という単語が好き。経営者に向いてる。
という特徴があります。
まさに、私は自由が大好き。
人から何かやれ、と指示をされると、途端に興味を失いますw
魅力タイプ診断を受けて、
私の本来の魅力を伸ばすことが、
私の唯一無二性を伸ばし、魅力を増やすことだ、ということがわかりました。
今までは、頑張って、
違う自分、求められている自分になろうとしていたんですよね。
「〜しなきゃ」っていう自分から解放されて、
そのままの自分を受け入れることができたおかげで、
周りにも、優しくなれたし、周りの人のことも、
どんな人であれ、受け入れられるようになりました。
そして、自分自身が無理をしない状態にいられることで、
本当に人生が豊かに変わっていきました。
もし、気になっている方は、
(今後は有料にはなると思いますが)ワークショップを開催していきますので、私のインスタ@riko.spainを追ってくださいね。
また、あさぎさんの『魅力覚醒講座』では、
この魅力タイプ診断について、より精度高く診断するようチェックリストがありますので、
学びを深めたい方は、講座で学ぶことを強くお勧めします。
(値段は、初任給2ヶ月分くらいの金額ですが、価値はあります!)
ワークショップだけでは足りず、、、
本当に奥が深くて、1時間ではなかなか伝えきれない内容なのです。
魅力タイプ診断会を終えての気づき
そして、今回、魅力タイプ診断会を実施しました。
アーカイブ希望者を含めると、25名ほどの方に参加いただきました!
診断会では、魅力タイプ診断の概要から、
みんなで魅力について考え、
さらに、ワークを通して自分の魅力タイプがどんなものなのか、を診断してもらいました。
今回は多くの方に参加していただいたので、
一人一人を診断することができませんでしたが、
「私は社長タイプだ!」とか、
「私は王様×子供だ!」とか、
みなさん、ご自身のタイプについて判断されていました。
そして、会の後には嬉しいメッセージが・・・
そして、感謝のお言葉もいただきました。感激です😭😭
そして、7、8年前の私を知っている方からも、このようなフィードバックをいただきました。
本当に、自分の魅力を知ると、
「あ、私は私でいいんだ」
ということがわかります。
これがわかると、自己受容が進み、無理をしなくていいし、本当に楽に生きられるんです。
変えなくてもいい、
自分の唯一無二の個性を生かして、尖らせていこう。
そんなメッセージが、
魅力タイプ診断にはあるのです。
もし、気になってる方は、私と一緒に受講しませんか?
一緒にやってみたいという方がいましたら、
本当、セミナーだけでもめちゃくちゃ学びが多いです。
あさぎさんの億女エネルギー、浴びてください😍
💎こんな方におすすめ💎
・社会人になって、打ち解ける仲間や友達がいない方
・海外で孤独を感じている方
・無理や我慢してる方
・自分の「したいこと」が分からなくなっている方
・SNSでキラキラしている人を見るとモヤモヤする方
・毎日仕事に追われている方
・自分で起業してみたい方
・人生にやりがいが欲しい方
・人間関係を変えて、飛躍したい方
・パートナーや家族に本音が言えない方
など・・・
少しでもピンときた方は、この無料セミナーをぜひ見てください!
あさぎさんが、皆さんの悩みを解決してくれますよ✨
もし迷っている、
どんな講座か、気になる!
というかたは、どんなに小さな心配事でも、遠慮なく聞いてください🎵
noteみた、インスタみた!とかでも大歓迎です😊
もし、直接生の声を聞いてみたい方は、
こちらのLINEから どうぞお気軽にメッセージください♩
長文となりましたが、ここまで読んでくださって、
ありがとうございました💕
本当に必要な方に届けくと嬉しいです😍
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さて、今回は魅力タイプ診断について書かせていただきましたが、
いかがでしたでしょうか?
今回の記事が参考になった、
という方は、ぜひ「いいね」ボタンを押していただけると、励みになります😍
それでは、また😍
今日もお読みいただきましてありがとうございました!!!