
博士課程1年2月|4コマ漫画4
自分が思う「ラボあるある」を4コマ漫画にして描いています。
なんと第四弾です!シリーズに「自分的ラボあるある」と名前をつけてみました。
ソーセージを飼う

透析はラボに入った当初からやっている操作なのですが、ずっとソーセージみたいだなと思っています。友人に説明するときも「ソーセージの世話があって」と話しています。ソーセージを作ったことはないので、いつか体験してみたいです。
TEM

測定装置はラボの外に借りに行くこともあり、TEMも他の施設のものを借りて使っています。そういうときは、いくつかのサンプルをまとめて一気に測定するため長時間になります。部屋は寒いことが多く、夏は寒暖差でやられ、冬は寒さでやられで、測定した次の日は体調が微妙に悪いです。
サンプル管

爪を切った翌日に後悔するのを何度もやってます。
洗浄瓶

ラボに見学に来た方に「これも薬品ですか?」と純水のボトルを指されたことがあったので、4コマにしてみました。純水は水道水より不純物が少ないとはいえ、ただの水ではあるのでちょっと面白かったエピソードです。

意外とネタは尽きないもので、我ながらびっくりしています。自分のプライベートなInstagramアカウントでも投稿しているのですが、思ったより楽しんでくれている知人が多くうれしいです。先日はパラフィルム回が人気でした。また4つ描けたら投稿します。