見出し画像

【サクラ咲ケVol.2】受験体験記🌸

皆さん、こんにちは!
オープンキャンパス学生チーフです。

4月から新しい学年・新しい環境が始まり、みなさんはその準備でワクワク・ドキドキしていることと思います。
チーフの中でも、アンケートを取ったところ、8人中8人がワクワクドキドキすると答えました。

冗談はさておき、
今回はサクラ咲ケプロジェクト第二回目の投稿です!

今回のテーマは、立教大学の学生の受験体験記です!

そんなのどこの学校でも、予備校でも見たことあるよ!!と思った、そこのあなた。
この受験体験記は、一味違うんです!
よくある体験記は、「ここを意識したからうまくいった」という、成功体験記ですよね??

しかし!!この受験体験記では、成功体験だけではなく、これが原因でやらかしてしまったという失敗体験も記しているので、皆さんが参考にできるものも多いと思います。

今回は3人にインタビューをしたので、少し長くなってしまいますが、最後まで読んでくれると、嬉しいです😁
それでは、早速行きましょう!

🌸経済学部経済学科1年Wさんの受験体験記

この方は、共通テスト利用入試で入学しました。
どうやらWさんは、きまぐれ勉強法について、書いてくれていますね。
同じ気まぐれでも、失敗と成功をしているみたいです。
それでは、実際に見てみましょう!

Wさんの受験体験記

🌸社会学部社会学科2年Aさんの受験体験記

この方は、自由選抜入試(社会学部自考力入試)で入学しました。
どうやらAさんは英語資格の勉強法についての成功・失敗談を書いてくれたみたいです。
立教といえば、本番の英語試験のスコアを、外部の英語資格の点数を使うことでおなじみなので、立教志望の方は必ず見ておきましょう!
それでは、実際に見てみましょう!

Aさんの受験体験記

🌸理学部生命理学科2年Kくんの受験体験記

この方は、一般入試で入学しました。
どうやらKくんは、効率について詳しく記述してくれていますね。
一見、睡眠が失敗で、勉強時間を増やすのが成功だと思いきや、どうやら逆のようです。
それでは、実際に見てみましょう!

Kくんの受験体験記

🌸法学部法学科3年Wさんの受験体験記

この方は、一般入試で入学しました。
どうやらWさんは、受験生活をメインに記述してくれています。
英語の勉強のタイミングも、自身の経験を踏まえて記述してくれていますね。
それでは、実際に見てみましょう!

Wさんの受験体験記

🌸最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
この投稿を今読んでくださっているみなさんは、先輩たちの失敗を心に刻み、同じ失敗しないようにしてくださいね(笑)。

やはり人には向き不向きがあるので、合うやり方合わないやり方があると思います。
この体験記は、あくまでも、うまくいっていない時を打開するためのアイデア集だと思ってください。うまくいっているやり方がある人は、そのまま続けてください。また、うまくいかなくなったら、ここに戻ってきてアイデアを探してみましょう。

他にも、聞いてみたいことやご意見があればこちらのフォームにお願いします!

次回の投稿はブログです!
3月25日更新予定ですので、お楽しみに~











この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?